【イイ音♪】JR東日本VVVFサウンドバリエーション1986-2024【一般電車編】

Описание к видео 【イイ音♪】JR東日本VVVFサウンドバリエーション1986-2024【一般電車編】

JR東日本の通勤形・近郊型電車のVVVFサウンド集を駅到着・発車シーンにてご紹介します!
Enjoy the motor sound of Japanese train.
East Japan Railway Company Commuter trains

2024年はJR東日本から音鉄界の名機(209系GTOとE231系未更新)が2つとも消滅する転換年になりました。これら2つの音は「東京の音」とも言われて、この音を聞いたら東京に来た東京に帰ってきたと思わせる程浸透していたVVVFサウンドです。そんな東京の音も含めて、試作車から大量生産車までJR東日本のVVVFバリエーションをお楽しみください!
-----------------------------------------------------------------------------
この動画を完成させるにあたって、たくさんの方々から動画提供を頂きました!
この度はありがとうございました。
03:40 Rapid103さん   / @rapid103  
04:12 まいみやびさんhttp://ameblo.jp/maimiyabi/
04:49 阪 急 そ ばさんhttps://x.com/NK69_HK01_1000
07:13 丸窓電車さん   / @marumado1  
09:15 電吉さん   / @den-kichitrainloverchannel891  
12:23 monosya501さん   / @monasya501  
44:28 karibajctさん   / @karibajct  
45:32 go oshimoさん   / @sagamiharasaisen  
-------------------------------------------------------------------------------------
●車両スペック表の見方●
■制御装置■
日立:日立製作所
三菱:三菱電機
東芝:東芝
東洋:東洋電機製造
GTO素子:Gate Turn Off Thyristor
Great Teacher Onizukaでも自動車のGTOでもない。
大きな電圧や電流にも耐えられる素子で、モーター磁界音が大きいのが特徴。
IGBT素子:Insulated Gate Bipolar Transistor
GTO素子よりも振動や騒音が小さく、電流損失も少ないので省エネ。
MOSFET素子:難しいので説明は省略。IGBT素子よりも更に省エネでVVVF制御装置箱がコンパクトになって軽量。
※SiCとは? SiC素子やSiC-VVVFという表記をネットのあちこちで見掛けるが、これは間違った書き方。
SiCは炭化ケイ素 シリコンカーバイドという半導体のプラスチック材料の事で、SiCはインバータ素子ではない。正しく表記するならば、SiC適用MOSFET-VVVF。そこを略して当チャンネルの動画内では、フルSiC-VVVFと表記している。
また、ハイブリッドSiCはIGBT-VVVFの一部にSiCの素材が使われているので、ハイブリッドと呼ばれている。
■駆動装置■
モーターと車輪軸の歯車との間で、動力を伝達する装置。
VVVF電車はカルダン駆動がほとんど。リニアモーター電車は駆動装置は着いていない。
TD:Twin DiscとToyo denki略称
WN:米企業2社の頭文字
TDカルダンは構造が複雑で高価だが、低騒音で低振動。
WNは比較的安価だが、高速走行すると振動や騒音が大きくなる。新幹線のグリーン車はTDで普通車はWNを使用し、車両によって使い分けているものもある。
■主電動機■
洗濯かごの様なモーターが台車に引っ掛かるようにして固定されている。
普通の誘導電動機は冷却用に穴が開いていて、ゴミ等が入らない様にフィルターが着いててそれを定期的に交換しなくてはならない。近年の全密閉式は、その名の通りで騒音も小さい。PMSMも全密閉タイプ。
kW キロワット モーターの定格出力
95kWのモーターは弱いほうで、200kWはかなり強力な方。だいたい150前後が多い
■歯車比■
車輪側の小歯車とモーター側の大歯車の比率。
歯車比が大きいと車輪の「回転力」が大きくなり、低速性能は高い(加速が良い)が、高速性能は低くなる(地下鉄や通勤電車など)。
歯車比が小さいと車輪の回転数が大きくなり、低速域での加速は低いが、高速域での性能は高くなる(新幹線・特急電車など)。自転車のギアと同じ。ギア1は軽くて加速が良く(地下鉄向け)、ギア6は重くてスピードがのった時(新幹線向け)にしか使わない。たまに6段ギアのまま使用してる変態を見掛けるが疲れるだけ。
■MT比■
モーター付車両とモーター無し車両の比率。
例えば、10両編成で6両モーター車が連結されていれば、6M4T。
近年多くみられる、0.5M方式は、モーター付き車両の片側にしかモーターが付いていないので3両編成の場合、1.5M1.5Tになる。
また、通常の電車は1つの台車に車輪が2個、そしてその車輪1個づつにモーターが付いている。しかし、これを1つの台車に片側の車輪のみにモーターを搭載する車両もある。例えば7両編成でオールM車だが、片側モーターなので、実質的には3.5M3.5Tになる。
■起動加速度■
電車が発進する時、1秒間に時速何キロ出せるかの表記。 起動加速度3.0だと、20秒後には時速60キロ出てる計算になる。しかし、あくまで起動加速なので車両性能によっては20秒後には時速50キロにペースダウンするものもある。
■最高速度■
その車両の設計最高速度。()内は営業最高速度でその車両がスピード出していい実質の最高速度。
■登場年■
車両がデビューした年を表記してある。このチャンネルでは営業運転開始年では無く、車両メーカー等で公にお披露目された年を書いているので、若干早い年が書かれているものがある。
---------------------------------------------------------------------------------------
チャプター
※一部を除き登場年順に再生されます。
第〇世代の表記は分かりやすく区別する為の当チャンネルオリジナル呼称です。
①第一世代GTO
②第二世代幽霊インバータ
③第二世代墜落インバータ
④第三世代日立IGBT
⑤第三世代三菱IGBT
⑥第四世代三菱SiC
⑦第四世代日立SiC
⑧東洋IGBT
⑨少数派

00:00 オープニング、9タイプのサウンド紹介
03:40 ⑨国鉄207系900番台日立GTO-VVVF Video by Rapid103 & まいみやび
04:49 ①京浜東北線209系三菱GTO-VVVF Video by阪急そば
05:21 ⑤内房外房線209系制御器更新車
06:04 ⑨京浜東北線209系910番台東芝GTO-VVVF(走行音)
07:13 ①東北本線701系三菱PTr-VVVF Video by丸窓電車
07:46 ⑤奥羽本線701系制御器更新車三菱IGBT-VVVF
09:15 ①横須賀総武線E217系三菱GTO-VVVF video by電吉 & 阪急そば
10:49 ⑤横須賀総武線E217系更新車三菱IGBT-VVVF
12:23 ⑨常磐線E501系シーメンスGTO-VVVF Video by monosya501
13:15 ⑨常磐線E501系制御器更新車東芝IGBT-VVVF
14:38 ⑨E127系東洋GTO-VVVF
15:38 ⑧南武支線E127系制御器更新車東洋IGBT-VVVF
16:44 ①八高線209系3000番台三菱GTO-VVVF
18:01 ⑨E127系東洋GTO-VVVF
18:35 ⑧E127系制御器更新車東洋
19:00 ①中央総武線209系500番台
19:49 ⑤八高線209系3500番台制御器更新車
21:08 ①武蔵野線209系500番台
22:06 ⑤武蔵野線209系500番台制御器更新車
22:59 ⑤京葉線209系500番台制御器更新車
24:04 ①常磐千代田線209系1000番台
24:59 ⑨中央総武線E231系900番台千葉寄りモハユニット日立IGBT-VVVF
   三鷹寄りモハユニットはこちら⇩
      • 【イイ音♪】中央総武線VVVFバリエーション[7種]2018  
25:58 ②中央総武線E231系
26:55 ⑤武蔵野線E231系制御器更新車
27:50 ⑤八高線E231系3000番台
28:45 ③E231系近郊型
30:20 ④E231系近郊型制御器更新車
31:46 ②常磐線E231系
32:54 ⑤常磐線E231系制御器更新車
34:21 ②山手線E231系500番台
35:20 ⑤中央総武線E231系500番台制御器更新車
36:19 ⑧武蔵野線205系東洋IGBT-VVVF
37:28 ②東西線直通E231系800番台最後の幽霊インバータ
38:29 ⑤東西線直通E231系800番制御器更新車
39:19 ④常磐線E531系
42:00 ⑤中央線E233系
43:16 ⑤東北本線E721系
44:28 ⑨京葉線E331系東芝IGBT-VVVF+東芝PMSM Video by karibajct
45:31 5年の内わずか15ヵ月しか営業運転してない伝説の車両 Video by go oshimo
46:05 ⑤京浜東北線E233系1000番台
47:04 ④E233系近郊型3000番台
48:07 ⑤常磐緩行線E233系2000番台
49:12 ⑤京葉線E233系5000番台
50:24 ⑤埼京線E233系7000番台
51:22 ⑤横浜線E233系6000番台
52:20 ⑤田沢湖線701系5000番台
53:10 ⑨烏山線EV-E301系三菱IGBT-VVVF
54:58 ⑤南武線E233系8000番台
56:05 ⑧E129系東洋IGBT-VVVF
57:11 ⑥山手線E235系三菱SiC適用MOSFET-VVVF
58:12 ⑨試作電子レンジ東芝SiC適用IGBT-VVVF
59:20 ④男鹿線EV-E801系日立IGBT-VVVF
1:00:41 ①中央線209系1000番台三菱GTO-VVVF
1:01:59 ⑥横須賀総武線E235系1000番台三菱SiC適用MOSFET-VVVF
1:03:19 ⑦内房外房線E131系日立SiC適用IGBT-VVVF
1:04:19 ⑦相模線E131系500番台
1:05:03 ⑦日光宇都宮線E131系600番台
1:05:59 ⑦鶴見線E131系1000番台
1:06:49 ⑨仙石東北ラインHB-E210系日立IGBT-VVVF+直列6気筒ディーゼルエンジン
1:07:39 Thank you for watching the video till the end.
---------------------------------------------------------------------------------
【イイ音♪音鉄動画シリーズNo.505】
◎音を楽しむために、イヤホン・ヘッドホンまたは高音質スピーカーでの視聴がオススメです!

⬇当チャンネルについての紹介動画
   • イイ音♪TOQBOX9000チャンネル紹介動画  
------------------------------------------------------------------------------------

Комментарии

Информация по комментариям в разработке