【湘南新宿ラインの謎ダイヤ】5分間隔で運転される湘南新宿ライン東海道線直通電車 土休日下り埼京線新宿駅(東海道線・横須賀線・相鉄線直通・りんかい線直通) 山手貨物線・品鶴線経由

Описание к видео 【湘南新宿ラインの謎ダイヤ】5分間隔で運転される湘南新宿ライン東海道線直通電車 土休日下り埼京線新宿駅(東海道線・横須賀線・相鉄線直通・りんかい線直通) 山手貨物線・品鶴線経由

東京都心を南北に縦断するJRの中距離電車の系統「湘南新宿ライン」。高崎線と東海道線、東北線(宇都宮線)と横須賀線を直通する2つの系統に大きく分かれ、その中でも、湘南新宿ラインの区間(大宮~大船)で快速運転するもの、その先の列車線区間でも快速運転するもの(高崎線・東海道線で快速運転するものが特別快速、宇都宮線内で快速運転するものが快速とされる)などにより、種別がわかれています。

基本的なダイヤパターンは、1時間当たり4本、平均15分間隔で、以下の4系統が運転されます。朝晩・ラッシュ時間帯には多少ダイヤがずれますが、都心周辺区間での基本的な運転間隔は「約15分」となっています。

①特別快速(高崎線~東海道線)
全線で快速運転を行う。高崎線の快速アーバンと東海道線の快速アクティーを合わせ、停車駅を多少入れ替えた形を踏襲している。新宿~小田原を最速71分で結ぶ。

②快速(高崎線~東海道線)
開業当初から運転される基本的な系統。大宮から大船までの区間のみ快速運転を行う(開業当初に東海道線が停車せず、横須賀線のみの停車駅だった西大井・新川崎・保土ヶ谷・東戸塚を通過する。武蔵小杉には開業時から停車している。)

③普通(宇都宮線~横須賀線:宇都宮線内快速運転)
大宮以北を快速運転する系統。宇都宮線の快速ラビットを置き換える形で速達列車として機能する。

④普通(宇都宮線~横須賀線)
開業当初から運転される基本的な系統。すべての区間を各駅に停車する。

基本的に「15分サイクル」とされる同線ですが、休日朝の横浜方面のダイヤにおいて、同じ東海道線系統の2列車が5分間隔で続行運転するタイミングがあります。今回はその場面を、前後列車の動きと併せ、新宿駅で見てみることにしましょう。

#湘南新宿ライン#埼京線#東海道線#横須賀線#JR線#新宿駅#品鶴線

0:00オープニング
2:28りんかい線直通新木場行き(9時56分)
4:11東海道線特別快速小田原行き(10時00分)
7:39東海道線快速国府津行き(10時05分)
11:19りんかい線直通新木場行き(10時11分)
14:33相鉄線直通海老名行き(10時14分発)
15:59横須賀線直通逗子行き(10時16分発)

-----------------------------

20年前~10年前くらいの小田急線の動画をアップしています。
よろしければチャンネル登録お願いします。
#小田急#昔の小田急線#鉄道ダイヤ

【朝の小田急複々線ダイヤ】
   • 【複々線・毎時38本】便利すぎる小田急線の通勤ラッシュ ダイヤ徹底解説  

【小田急初代4000形映像集】
   • 小田急初代4000形映像集 Odakyu Series 4000 Videos  

【小田急2022年ダイヤ改正解説動画】
   • 小田急2022年ダイヤ改正徹底解説 ダイヤパターン 全駅変更点など  

【30年前の小田急線朝ラッシュ時刻表を振り返る】
   • 30年前の小田急線平日朝ラッシュ時ダイヤ ノロノロ運転と並行ダイヤ  

【20年前の小田急線映像集】
   • 20年前の小田急線映像集 Odakyu Trains 20 years a...  

【複線時代の小田急線平日夕方下りダイヤ】
   • 【20年前の小田急線】複々線開業直前の小田急線 平日夕ラッシュ時 小田原線...  

【営業最終日の湘南急行】
   • 【20年前の小田急線】営業最終日の湘南急行 複々線区間 初代5000形 初...  

【湘南急行とサポート号】
   • 【20年前の小田急線】2004年ダイヤ改正で廃止された「湘南急行」「特急サ...  

小田急線のダイヤ・時刻表ネタを中心に動画を公開しています。2000年代初頭に撮影した小田急線の映像も多数公開しています。小学生時代に撮影したものなので画質や撮影方法、映像の質が悪いですが、分割併合がまだあり、湘南急行や多摩急行が運転されていた小田急がまだ複線だった時代の映像も収録していますので、お楽しみいただければと思います。

Комментарии

Информация по комментариям в разработке