【ウルトラマンレオ】あまりに苛酷なストーリー展開

Описание к видео 【ウルトラマンレオ】あまりに苛酷なストーリー展開

後味が非常に悪く爽快感ゼロの動画です・・・そしてこれがわずか3話の間で繰り広げられたストーリーということに未だ驚きを隠せません。(38,39話の前編・後編と40話の前半部分)

ウルトラの星接近による地球滅亡へのカウントダウン、各地での天変地異、そして動画にはあえて入れていませんが、ウルトラ兄弟とレオ兄弟の決闘、キング爺さんによるまさかのウルトラキー破壊(にせアストラ=ババルウから武器を奪う点では効果的だったけど)、ババルウとレオ兄弟の決戦など、めまぐるしくストーリーは展開していき、2話でもうお腹いっぱいです。その後、ゆるーい話を1話くらい挟んでもくれず、次はより衝撃的なストーリーが待ち受けていました・・・

シルバーブルーメ襲撃のときは、ゲンよ、今こそ正体を明かしてでもMACのみんなやダンを変身して救出すべきだ!救ってほしかった・・・。ましてや、この後地球でも悲劇が起こるわけで、前半の特訓の数々によるハードさが吹き飛ぶくらい、ハードかつジェットコースターな展開に、子どものときは戸惑うばかりでした。シルバーブルーメの襲来をダンかゲンのどちらかでも事前に感知できなかったのか・・・海に潜むギラス兄弟の存在に気づけたじゃないか、シルバーブルーメの移動速度が常軌を逸するものだったからなのか、それとも・・・

MAC全滅、地球襲撃の後、CMを挟んでのあまりに対照的でのどかな展開には、今でもぽかーんとしてしまいます。そして、ウルトラセブン=モロボシ・ダンに関していうと、第1話での右脚重傷~変身不能になるくだりだけでも衝撃的だったのに、まさか最後に消息不明になるなんてトラウマ以外の何物でもありませんでした。(一応去り際というか散り際は格好良かったのですが・・・BGMに合わせて、奇跡のウルトラアイでスパーク!・・・んなわけないですね)

途中、勝手に名付けた「ウルトラ軌道修正」は少しばかりの息抜き要素ですが、この動画全体のなかでは埋没して印象にあまり残らないかもしれません・・・嗚呼

※ブニョのときのエピソードは、シルバーブルーメのものと双璧のトラウマものです。そして、キング爺さんよ、バラバラに切断されたレオを復活させられる程の力を持つなら、ウルトラアイを直してほしかった、ダン=セブンの右脚を元通りに直してほしかった・・・

#ウルトラマンレオ #第38話 #第39話 #第40話
#ババルウ星人 #シルバーブルーメ #アストラ
#おおとりゲン #おゝとりゲン #モロボシダン
#真夏竜 #森次晃嗣 #ウルトラセブン #ウルトラの星
#ultramanleo #astra #ultraseven
#OtoriGen #OotoriGen #ManatsuRyu
#MoroboshiDan #MoritsuguKoji

Комментарии

Информация по комментариям в разработке