「地獄だった・・・」“天空のスタジアム” アクセス悪すぎて注目集まる 逆手に快進撃

Описание к видео 「地獄だった・・・」“天空のスタジアム” アクセス悪すぎて注目集まる 逆手に快進撃

1日、多くの人が降り立った東京・町田市にある鶴川駅。

目指していたのは、険しい場所にあることから「天空の城」と呼ばれるスタジアム。

駅からは、歩いて1時間ほどかかるという。

こうしたアクセスの悪さでも注目を集めるスタジアム。
課題も抱えつつ、盛り上がりを見せている。

この日行われたのは、明治安田J1リーグのFC町田ゼルビア対アルビレックス新潟の試合。

試合開始の5時間も前から、街は熱く燃えていた。

向かう先は、“天空の城”と呼ばれるスタジアム。

その場所についてサポーターは、「結構な山の上といいますか、山道を登山する感じ」と語る。

実際に歩いて行ったことがあるというホームチームの町田サポーターすら、「地獄でした。もうずっとね、坂。本当に山だった」と音を上げるほどだという。

それでも、初めてスタジアムを訪れるという相手チームのサポーターは、「山登りするって聞いて、『ここ本当にスタジアムに続いているの?』みたいな写真が流れてくるので、さすがに盛ってるんじゃないかと・・・」と半信半疑の様子。

公式ホームページで紹介されている「セルフ男気コース!!」は、約1時間かかる距離を歩いて向かう。

駅の近くは歩道も整備されていたが、進むにつれ、人1人が歩くのもやっとの幅に。

道順を調べながら歩くこと50分、目の前に現れたのは山。

さらに進んでいくと思わず、「え、ここ?」と道に迷ってしまった。

山道で迷いつつ、麓(ふもと)からさらに15分。
森の奥から、かすかにアナウンスが聞こえてきた。

1時間5分ほど歩いて、スタジアムに到着した。

開幕から快進撃を続けるFC町田ゼルビア。

試合は、1対3で敗れたが、得失点差で首位をキープしている。

2024年、J1に初めて昇格し、多くのサポーターが試合観戦に来るようになったFC町田ゼルビア。

2023年までは、天空の城ゆえに、入場客を集めるのに苦労していたという。

FC町田ゼルビア広報部の岡田敏郎部長は、「スタジアムに来るには足が遠のくというか、『じゃあ行ってみよう』という環境ではなかったと思う」と語る。

そこで、アクセスの悪さを逆手にとって考え出したのが、RPGの世界観。

やるからには徹底的にと、看板や案内マップもゲームの中に入り込んだように作りこまれている。

町田サポーターは、「いろんな広場があって、子どもたちも楽しそうに過ごせる。城をイメージしているので、イベントがたくさんある」と話す。

こうした作戦に加え、J2で予想外の快進撃を見せてJ1に昇格したことで、来場者も一気に倍増。

そのため、スタジアム近くの道路が渋滞になる現象も起きていた。

近くの住民によると、スタジアム周辺では、試合がある日は大渋滞が起きがち。

駐車場が少なく、すぐ満杯に。
車や直行バスで、渋滞が発生しているという。

一方、多くの人が訪れるようになったことで、うれしい効果も出ている。

試合の後、周辺の店はサポーターでにぎわっていた。

地元で人気の居酒屋も、ゼルビア効果を実感している。

やきとり居酒屋十八番の中野一樹店長は、「試合開催日では、3割から多くて4割くらい売り上げが伸びている。本当にゼルビアのおかげだと思っている」と語った。

悪すぎるアクセスが、快進撃とともにチームの個性に。
熱いシーズンが続いている。

FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/

Комментарии

Информация по комментариям в разработке