フィロソフィーのダンス「フィロソフィア」MV

Описание к видео フィロソフィーのダンス「フィロソフィア」MV

■フィロソフィア配信リンク
https://Philosophy.lnk.to/KeWKaVAY
■フィロソフィーのダンス Official HP
https://danceforphilosophy.com/

tofubeats提供のハッピーでちょっと泣ける愛の歌!
MVでは2017年にメンバー4人でプライベートの旅行に訪れた思い出の地である沖縄に5年ぶりに訪れ、“卒業旅行”を敢行。5年前に撮影した写真と同じ場所、同じ構図で写真を撮りながら、四人の絆を再確認する旅となった。2017年と2022年の写真をコラージュし、メンバー直筆のメッセージで彩られたエンドロールにも注目!

Director 小瀧悠(THINGS.)
Producer 石崎祥子(THINGS.)

「フィロソフィア」
▼Words, Music & Arrangement:tofubeats

誰かを愛している人 みんなが哲学者
愛してる

君と出会って めっちゃ自信ついた
ノーダメージ ちょっとした困難
人生はね いつだって途中だ
希望 忘れないで行こう

ウチらくらい仲良くしてたら
戦争さえもなくなっちゃうような気がしないか 友よ!

ドでかい宇宙の中で
なんでわたしとあなたが出会えたんだ!?
世界人口 80億分の1だよ すごいね!
君と結んでる絆 簡単にはほどけないソー・タイト
未来の歴史に刻もう
「愛してる」

君と出会って もっともっとやるぞと
気合入った よっしゃ!よっしゃ!よっしゃ!
人生はね 枝分かれするじゃん
でも いつか会いましょう

めちゃ久しぶりに会った友達
でも一瞬で 距離感取り戻すみたいなやつで

ドでかい宇宙の中で
なんでわたしとあなたが出会えたんだ!?
世界人口 80億分の1だよ すごいね!
君と結んでる絆 簡単にはほどけないソー・タイト
未来の歴史に刻もう
「愛してる」

知ること愛することそれすなわちフィロソフィア
なら誰かを愛している人 みんなが哲学者
一人じゃ生きてけない 生きられない
この地球にいるのだから

ドでかい宇宙の中で
やっと出会えた 君を抱きしめたら
世界人口 80億人の誰より幸せ
君と結んでる絆 簡単には手放さないよ
未来の歴史に続いてる

ドでかい宇宙の中で
なんでわたしとあなたが出会えたんだ!?
世界人口 80億分の1だよ すごいね!
君と結んでる絆 簡単にはほどけないソー・タイト
未来の歴史に刻もう
「愛してる」

愛してる

====

FUNK・SOUL・DISCOのグルーヴに、哲学のエッセンス、そしてコミカルで個性的なダンス!
彼女たちが歌い踊れば、ライブハウスはさながらダンスフロアに変化する!
With funk, soul, and disco grooves, philosophical lyrics, comical and unique dance moves, the stage will transform into a dance floor once the girls started to sing and dance!

■フィロソフィーのダンス Biography
2015年、音楽的にはコンテンポラリーなファンク、R&B。歌詞には哲学的なメッセージ込めるというコンセプトの下、数々の有名アーティストを発掘し世に送り出してきた加茂啓太郎プロデュースにより活動を開始。アイドルの枠には収まらない高い音楽性と歌唱力で話題となる。
2017年には2ndアルバム「The Founder」収録の、音楽の歴史を振り返ったポップでキャッチ―なダンスチューン「ダンス・ファウンダー」がSpotifyのバイラル・チャートで女性アイドルとしては初の1位を2日間記録!
2018年にリリースされた「イッツ・マイ・ターン/ライブ・ライフ」がオリコン・デイリー・チャート1位、ウィークリー・チャート7位を記録。
2019年には全国10か所、自身最大規模の全国ツアー「Glamorous 4 Tour」を完走。
デビュー前からテレビ朝日のレギュラー番組「フィロのス亭」をはじめ、NHK「RAGAZZE!(ラガッツェ)~少女たちよ!~」での日本を代表する名だたるアイドルたちとの共演など、大型露出多数!
FUNK・SOUL・DISCOの名曲の香りをふんだんにまとった高クオリティな楽曲と彼女たちのパフォーマンスは、数々の音楽ファンをうならせてきた。
そして2020年、満を持してソニー・ミュージックレーベルズよりメジャー・デビュー!自身最高位のオリコン・ウィークリー・チャート2位を獲得!
それぞれが独自の哲学で魅力をふりまく最強のベスト・フォーが、音楽業界に一石を投じる!
Under the concept of modern funk and R&B musical contents with lyrics containing philosophical message, the four girls of Philosophy no Dance started
their careers in 2015 with the production of Keitaro Kamo, producer who has discovered numerous famous artists.
They have become a hot topic because of their high musicality and singing techniques which cannot be commonly seen among girl groups.
In 2017, ‘DANCE FOUNDER’(from 2nd album ‘The Founder’), a catchy dance tune that looks back on the history of music, took 1st place on
Spotify Viral 50 and kept its position for 2 days, which was the first time ever for a girl group in Japan.
In 2018, ‘It’s My Turn / Live Live’ took 1st place on Oricon Daily Chart and 7th place on Oricon Weekly Chart.
In 2019, Philosophy no Dance successfully performed “Glamorous 4 Tour” in 10 locations around Japan, which was the biggest national tour they’ve ever done.
Even before debut, the girls have been appearing on TV show “The Clan of Philosophy no Dance (TV Asahi)” and had performed with famous girl groups
such as Morning Musume '20 and Momoiro Clover Z in TV show “RAGAZZE! (NHK).”
Mixing funk, soul, and disco music, Philosophy no Dance’s high-quality tunes and performances have gained much admiration from many music fans.
In 2020, Philosophy no Dance is finally making its major debut from Sony Music Labels!
The girls, each with their own philosophical charm, are going to create a stir in the music industry!

#tofubeats

Комментарии

Информация по комментариям в разработке