【生後5日】出産後保育器に入ってる赤ちゃんをDaddyが初だっこ😍初めて我が子の重みを感じて・・・

Описание к видео 【生後5日】出産後保育器に入ってる赤ちゃんをDaddyが初だっこ😍初めて我が子の重みを感じて・・・

Thank you for watching our video★
いちびりファミリーです◎
ご視聴ありがとうございます♫
👶Leah (りあ) 令和元年7月生まれ。
いちびりでいやしんぼな夫婦(TomoくんKanちゃん)と娘のカナダでの平和な日常のひとコマです。

令和元年7月30日、陣痛からの骨盤ちょっと小さすぎて子宮口開ききってからの帝王切開。どちらもフルコースでの出産でした。
『赤ちゃん綺麗にしたらすぐに見せますねー』と言われたまま会えずに不安満開で手術は終了し、後にすぐさま小児科の先生のところに連れて行かれたと聞きました。
2496gで取り上げられた娘リアは、羊水が少し濁ってたせいか新生児感染症とのことで、髄膜炎の疑いもあり産まれてすぐ治療が始まりました。
その為最初は点滴のみで食べてもいい量に制限があり、みるく(搾乳も開始)始めたものの、5mlから点滴の量と見合わせながら徐々にあげていく事に。
私の母乳の出はすごく良かったらしく(初めてなので何もわからない)沢山いる助産師さんや看護士さんが各々小児科の先生に『早く母乳沢山飲ませてあげたいですー』と言ってくれていたようで、娘も順調に逞しく育っていた為、生後5日には20mlをあげれるようになっていました。
普通なら好きなだけ飲ませるようですが、量の限られた授乳は難しく、特に私の場合は出が良すぎて時計を見てまずは片乳1分半!みたいな感じで一瞬飲ませては体重を測ってな流れで毎日の授乳(朝はリアの様子を診察してくれる為、お昼に二回だけ)が少しずつ始まりました。
その初めての授乳が生後5日目、保育器を開けて機器を外し、点滴をぶら下げたまま生の娘が出てきました。それまでの数日は搾乳した分を助産師さんが量を計り娘が飲んでもいい分だけ哺乳瓶に入れて保育器に手を突っ込んでしていたので、実は初めての抱っこと言う事に後から気づき、じわっとしたのを覚えています。初めてきちっと娘の全体重を感じ、やっと、やっと産まれてきたんだと実感が湧きました。その後すぐにDaddyも抱っこをさせてもらいました。動画はその時の様子です。保育器の赤ちゃんは他のbabyたちとは違うお部屋に居て、色々処置もするのでお外から見えなくなっています。本来の新生児室とは面会ルールなども違うので、良く言えば保育器越しとは言え、他の人たちよりも夫も長く娘の側に居れたように思います。元気に退院出来たから言える事ですが。。。

ちなみに陣痛は後から考えると29日の午前に始まりましたが耐えられない痛みだと聞いていたのでその時はそうだとは思わず、昼過ぎには10分おきになっていて夕方5分おきになるも電話をかけてもこなくていいと言われ(それなら何故初産は10分間隔になったら電話を掛けろと言われるのだ!)、もう一度電話をかけたと同時に完全に破水をして(こなくてもいいと言われたが破水したら行くものだろうと『今から行くんで!』と一方的に電話を切った)病院について分娩室でもし骨盤が大きければ病院に着いてから20分ほどで分娩してた事になります笑 ですが帝王切開に切り替わった為、22時ごろ病院に着き手術により1時過ぎに取り上げられました。

もう少し痛くなります は、謎すぎる言葉です。痛みの度合いは人それぞれです。耐えられる痛みでも直感が働いたら電話をしましょう。耐えれる人は3分間隔で電話をかけても(この話口調だとまだだな・)と勝手に判断されて結局なんの判断材料にもなりません。そんなことはわかっていたので1日中陣痛間隔を几帳面に測ったのにそれを細かく伝えても私はこのような対応を受けました。初めてだと本当にわからないです。それなら病院に行ってしまったほうがいいです(事前にお伝えはしましょう)。
私は幸いその頃は夫も帰宅し病院も遠くなかったですが、間に合わないほど後悔することはないと思うんで。本当に。


*👶楽しんで頂けたらいいねボタン👍とsubscribeチャンネル登録お願いします🇨🇦*
こちらもfollowしていただけると嬉しいです💗
📸instagram
osakangirl_ichivilifamily
🐦twitter
@oo_shine_oo
長文お読みいただきありがとうございました🙇🙇‍♀️

Комментарии

Информация по комментариям в разработке