【統一地方選】統一率は27.5%… 趣旨はもはや形骸化? (2023年3月31日)

Описание к видео 【統一地方選】統一率は27.5%… 趣旨はもはや形骸化? (2023年3月31日)

そもそも統一地方選挙とは何なのか。地方自治体の知事や市区町村長、議員の選挙について、投票日を統一して行う選挙の事です。

投票日を同じにすることの目的として、国民の選挙に対する関心を高めることや、選挙を円滑に効率的に行うことなどが挙げられます。複数の選挙の投票を同じ投票所でできるため、投票所を借りる費用など、経費を抑えることにもつながるといったメリットもあると言われています。

ただこの統一地方選挙、第1回は1947年に行われ、その際は統一率が100%だったんですが、首長の辞任や議会の解散、市町村合併が行われるなどして次第に日程がズレていき、20回目の今回は27.5%。本来の趣旨が実現されておらず、もはや統一地方選と呼べないのでは、という声も上がっています。

更に、最近では、地方選挙において「無投票当選」ということも、問題になっています。

ある選挙区で定数が3だったとします。ただ、立候補者の数が、3人以下の場合は、選挙を行わず、3人の立候補者全員が当選するという状況です。

愛知県議会議員選挙でも前回2019年の場合は、55選挙区中26選挙区で投票が行われませんでした。そして今回も無投票当選となる選挙区が一定数発生している状況です。

▼チャンネル登録はコチラ↓↓応援お願いします!
   / @aichi-news  

▼愛知のニュースHP
https://news.tv-aichi.co.jp/

▼ニュース公式SNS
 ◇Twitter(情報提供はこちら)
    / news_tva  

 ◇TikTok
    / tva_news  

【主な報道番組】
▼5時スタ 月~金 17:00~17:25
今、気になるニュースを「暮らし」に密着した視点で伝えます。
https://tv-aichi.co.jp/5sta/

▼TXNニュース 土日 17:20~17:30
日本や世界の最新ニュースをコンパクトにお伝えします。

▼映像提供はこちら
https://tv-aichi.co.jp/newspost/

Комментарии

Информация по комментариям в разработке