「カニに追われる夢を…」“オオズワイガニ”大量発生でカレイ漁に被害 赤潮で天敵減少か 北海道

Описание к видео 「カニに追われる夢を…」“オオズワイガニ”大量発生でカレイ漁に被害 赤潮で天敵減少か 北海道

北海道の日高地方の沿岸でオオズワイガニが大量発生しています。地元客は豊漁に喜ぶ一方で、他の漁では被害に悩まされています。なぜオオズワイガニが大量発生しているのでしょうか?

 北海道のえりも町。この時期、漁が盛んなツブと一緒に水揚げされたのは…大量の「カニ」。あちらの箱にもこちらの箱にも、おびただしい量の「カニ」が。


 Q(カニは)どのぐらいあった?
 「200キロぐらいだべ」


 その正体は「オオズワイガニ」。いま、日高地方の沿岸で大量発生しています。思わぬ豊漁に、えりも漁協の直売所では「オオズワイガニ」をなんと1杯150円の格安で販売。ほぐした身がぎっしりと入ったパック詰めも売られています。

 カニを購入した客)
 「鉄砲汁か何かにしようかな」。


 突然の「オオズワイガニ」の大量発生は、この時期行われるカレイ漁に深刻な影響を及ぼしていました。


 青木洋介記者)
 「こちらの港には漁に出られず、停泊している船がたくさんあります」


 様似町の漁師・秋山要さん)
 「(網が)これこういうふうになって切れちゃうんだ。穴が開いてるでしょ。かじるのさ。網を」。


 様似沖で引き揚げられたカレイの刺し網を見てみると…大量の「オオズワイカニ」が絡まっています。カレイの水揚げ量(刺し網)は例年の半分以下に落ち込んでいるといいます。


 様似町の漁師・秋山要さん)
 「カニに追われる夢を見ている。なんとかしないとみんな漁師辞めないといけない。金になるならいいんだけど、何にもならないし」


 いったいなぜ、「オオズワイガニ」が大量発生しているのでしょうか。地元の漁業関係者は、赤潮の影響でカニを餌にするタコが大きく減ったことが原因ではないかと見ていますが…専門家に聞いてみると。


 道総研栽培水産試験場調査研究部・渡野辺雅道さん)
 「はっきりとした因果関係はわかっていない。1980年代の半ばに、太平洋の沿岸で数千トンレベルでオオズワイガニが水揚げされている。3年目にはだんだん減ってきたと聞いている」


 大量発生を受けて地元漁協は、かご漁で集中的に捕獲できる特別許可を道から受けて、今週中にもカニがどこにどれだけいるのか調査を始める計画です。


 日高中央漁協様似支所・長崎要販売部長)
 「このあとスケトウダラ網もあるので、それにかかってくると大変な状況になるので(カニが)少なくなって欲しい」


 食卓にも影響を与える海の異変。道南では…。


 坂詰怜記者)
 「船の中のいけすからは、スルメイカが次々とすくいあげられていきます。水を吐いてとてもいきがいいです」


 白く透き通った初夏の味覚「スルメイカ」。3日、函館で1トンが初水揚げされました。 函館朝市では、さっそく観光客に人気のイカの釣り堀で水揚げされたばかりのスルメイカが出されました。


 兵庫からの観光客)
 「最高においしいです」


 ここ数年、深刻な不漁が続くスルメイカ。道総研の調査では、今年は少し形が大きいものの、依然として不漁が見込まれています。函館市民の台所、はこだて自由市場では、イカが3杯で1000円。市場価格はこの10年で3倍ほどになりました。


 函館市民)
 「いつもここで新鮮なのを買っているので、間違いないなと思って、お金のことは考えないできょうは買いました」


 富田鮮魚店・富田和子さん)
 「町おこしみたいで、これがないと活気が出ませんよね。量がいっぱいあって、みんなが腹いっぱい食べれたら、幸せなことになると思う。それを願ってます」
▼HTB北海道ニュース 公式サイト
https://www.htb.co.jp/news/

▼情報・映像提供はこちらから「イチオシ!!動画ポスト」
https://www.htb.co.jp/news/info.html

▼HTB北海道ニュースのSNS
Twitter   / htb_news  
Facebook   / htbnews  
TikTok   / htb_hokkaidonews  
#えりも町 #ズワイガニ #大量発生 #HTB北海道ニュース #北海道 #ニュース

Комментарии

Информация по комментариям в разработке