凄い若者達とセッション!The Great Young Japanese Jazz Musicians 蕨市Our Delight でのセッションの模様です!!

Описание к видео 凄い若者達とセッション!The Great Young Japanese Jazz Musicians 蕨市Our Delight でのセッションの模様です!!

蕨市Our Delightでのセッションの模様です!

http://ourdelight.wpcloud.net/

僕以外は二十代プレーヤーという凄いセッション!!

浅利史花guitar
平田晃一guitar
横田健斗bass
大坂昌彦drums


大坂昌彦プロフィール
ジャズ・ドラマー。作曲家。

洗足学園音楽大学客員教授。日本ソムリエ協会認定ワインエキスパート。ヤマハドラム、ジルジャンシンバル・エンドーサー。
1986年奨学金を獲得しバークリー音楽大学に留学。在学中にデルフィーヨ・マルサリスのバンドに在籍し全米各地のジャズフェスに出演。1990年に帰国。トランペッター、ロイ・ハーグローブとのコラボアルバムはアメリカでも好評を博す。ジャズ専門誌スウィングジャーナルで16年間、ドラム部門人気投票1位に選ばれ続けた。3作目のリーダーアルバム「Walkin' Down Lexington(キングレコード)」はスイングジャーナル誌で制作企画賞を受賞する。 4枚目のアルバム 「Cross Fade(キングレコード)」録音時には MBS 放送でドキュメンタリー番組を制作。プロデュース作も多く「Jazz Cinema Paradise (キングレコード)」は2015年のハイレゾ配信サイト e-onkyo にて長期間 1位にランクされ、業界の話題となる。続く「Jazz Cinema Fantasy 」がジャズジャパン・アワードを受賞。2018年、9作目のリーダーアルバム「Tricollage」(キングレコード)を発表。
2004年、2006年と「東京ジャズ」に出演。2006年上海ジャズに出演。2011年、2019年台中ジャズに出演。2019年北京ドラムフェスティバルに出演。デイブ・ウェックルを始めとする、世界のスタードラマーと競演。2020年ジャズとワインのマリアージュに挑戦したCD「The Days Of Wine And Roses 」をリリース。現在までに2百枚に及ぶジャズアルバムに参加している。

主な海外共演者
ロン・カーター、シダー・ウォルトン、デューク・ジョーダン、フィル・ウッズ、ロイ・ハーグローブ、スティーブ・ウィルソン、ディック・オーツ、カート・ローゼンウィンケル、マーク・ターナー、デルフィーヨ・マル
サリスetc.

対面レッスン、オンラインレッスンのお問い合わせは
[email protected]
までご連絡下さい!!
気楽に出来るグループレッスンをご希望の方は
浅草コマキ楽器ドラムシティ
https://komakimusic.co.jp/support/
school/
大学でジャズを本格的に学びたい方は
洗足学園音楽大学
https://www.senzoku.ac.jp/music/

Комментарии

Информация по комментариям в разработке