長野・駒ヶ岳と大鹿村の中央構造線 | バイクで巡る カールと露頭

Описание к видео 長野・駒ヶ岳と大鹿村の中央構造線 | バイクで巡る カールと露頭

長野の木曽駒ヶ岳では、氷河地形のカール(圏谷)を見ることができます。
ロープウェイで登ったら、駅の目の前にカールが広がります。めっちゃラクだよ。
そして駒ヶ岳の東には、日本列島を東西に貫く巨大な断層・中央構造線が作った谷がのびています。

長野県南部の地形と地質を、バイクで巡ってべらべらご説明していきます。

★動画内の登場した おすすめの本
「日本の地形・地質―見てみたい大地の風景116」
https://amzn.to/3BTtuIg

「観察を楽しむ 特徴がわかる 岩石図鑑」
https://amzn.to/431QMYm


★Webサイト「等高線の声を聴け!」
http://chiririder.com/

★地理ライダーのツイッター(今すぐフォロー)
  / chiri_rider  

★質問箱(動画と直接関係の無い質問・要望は、こちらへどうぞ)
https://peing.net/ja/chiri_rider

地質図の出典:
産総研地質調査総合センター「20万分の1日本シームレス地質図 v2」
https://gbank.gsj.jp/seamless/v2.html

Комментарии

Информация по комментариям в разработке