国道352号 | 紅葉の樹海ライン 会津から檜枝岐村を抜け長岡市へ | 出発点(福島県南会津郡)→ 終着点(新潟県長岡市 国道未開通区間)約165km

Описание к видео 国道352号 | 紅葉の樹海ライン 会津から檜枝岐村を抜け長岡市へ | 出発点(福島県南会津郡)→ 終着点(新潟県長岡市 国道未開通区間)約165km

国道352号は新潟県柏崎市から栃木県河内郡上三川町に至る一般国道。
総延長331kmとなる長距離路線ですが新潟県と福島県の県境を除く約91kmの区間は他の国道と重複している。
映像は福島県南会津郡から新潟県長岡市まで、本国道でいちばん有名な区間である「樹海ライン」を含めた計約165kmの区間を収録。
いわゆる”酷道”に分類される国道で、”洗い越し”(沢に橋をかけず路面に傾斜を与え溝を作り道路上に水を流してしまう)と呼ばれるポイントが複数あるのが特徴。

※こちらは2021年に公開した映像を元に画質向上、テロップ等の視認性向上、情報の追加、二か国語対応を施したリマスター作品です。

出発地  :道の駅たじま - 福島県南会津郡南会津町糸沢男鹿沼原
到着地  :国道352号 未開通区間南端 - 新潟県長岡市山古志種苧原
撮影日  :2021年10月下旬
走行距離:約165km(Google Mapsによる計測)

走行ルート:https://www.google.com/maps/d/u/0/emb...
走破した道路一覧:https://mesorian.com/national-highway

00:00:00 オープニング
00:01:49 道の駅たじま - 福島県南会津郡南会津町糸沢男鹿沼原
00:03:08 国道3連標識
00:05:48 国道121号重複終了 / 会津鉄道会津線 - 福島県南会津郡南会津町糸沢萩ノ山
00:09:59 銅竜橋(阿賀川)- 福島県南会津郡南会津町滝原恋路川端
00:12:00 金龍橋(架替:2020年3月竣工)- 福島県南会津郡南会津町滝原
00:13:31 銀竜橋(架替:2013年5月竣工)- 福島県南会津郡南会津町滝原
00:19:19 道の駅 番屋
00:28:19 南会津町立舘岩中学校 - 福島県南会津郡南会津町水石
00:28:53 舘岩広域観光案内所 - 福島県南会津郡南会津町松戸原
00:29:02 舘岩郵便局 - 福島県南会津郡南会津町松戸原
00:33:04 ⇒ たのせふるさと公園 - 福島県南会津郡南会津町たのせ
00:38:22 国道401号 交点 - 福島県南会津郡南会津町内川
00:45:31 会津高原 北日光・高畑スキー場 - 福島県南会津郡南会津町大桃一の間々
00:49:51 小豆温泉 窓明の湯 ※単純温泉(低張性弱アルカリ性高温泉)- 福島県南会津郡南会津町大桃駒ケ岳山
00:50:46 屏風岩パーキング - 福島県南会津郡南会津町大桃
00:51:17 福島県南会津郡檜枝岐村
00:56:21 道の駅 尾瀬檜枝岐 - 福島県南会津郡檜枝岐村見通
01:00:16 ミニ尾瀬公園 - 福島県南会津郡檜枝岐村左通
01:04:36 檜枝岐尾瀬美術館 - 福島県南会津郡檜枝岐村燧ケ岳
01:08:35 モーカケの滝 展望台入口 - 福島県南会津郡檜枝岐村燧ケ岳
01:14:19 樹海ライン開始地点 ※諸説あり - 福島県南会津郡檜枝岐村燧ケ岳
01:32:24 金泉橋(只見川)- 福島県南会津郡檜枝岐村燧ケ岳
01:32:39 県境:福島県南会津郡檜枝岐村 → 新潟県魚沼市
01:34:38 平ヶ岳登山口 - 新潟県魚沼市下折立
01:36:05 清四郎小屋 - 新潟県魚沼市鷹ノ巣
01:41:06 尾瀬口船着場(奥只見湖遊覧船)- 新潟県魚沼市下折立
01:45:09 大福銀山十二山神社 - 新潟県魚沼市下折立
02:15:46 グミ沢トンネル - 新潟県魚沼市宇津野
02:25:17 銀山平船着場(奥只見湖遊覧船)- 新潟県魚沼市宇津野
02:27:36 石抱橋 - 新潟県魚沼市宇津野
02:37:55 枝折峠(駐車場・トイレ有)- 新潟県魚沼市大栃山
02:56:33 新潟県道518号駒之湯温泉線 交点 - 新潟県魚沼市宇津野
03:00:39 奥只見レクリエーション都市公園(大湯公園)- 新潟県魚沼市大湯温泉
03:01:46 樹海ライン区間終了(諸説あり)- 新潟県魚沼市上折立
03:12:58 国道17号 交点 - 新潟県魚沼市井口新田
03:16:55 国道252号・国道291号 重複区間 - 新潟県魚沼市中島
03:39:35 国道352号 不通区間南端 - 新潟県長岡市山古志種苧原

#樹海ライン #国道352号 #枝折峠 #檜枝岐村 #南会津

Комментарии

Информация по комментариям в разработке