How to make Soysauce pickled Tarako Codfish eggs

Описание к видео How to make Soysauce pickled Tarako Codfish eggs

Best to eat with Fresh cooked rice in winter time in North side area in Japan. If you found it in Super Market? Buy it! It is Cheaper in price, Best in taste! You can store frozen too!

What you need  (movie)
〇 Codfish eggs (Tarako)           800g
〇 Soysauce                 250cc (adjust)
〇 Sake                   150cc (adjust)
〇 Mirin                  50cc (adjust)
〇 Your favorite Sake              little bit

Please Subscribe my channel if liked the movie like this!↓
   / @gontaskitchen7130  

How to make
1 Scrape and get Fish eggs by spoon
2 Remove alcohol from mixed sauce by boiling
3 Pour the mixed sauce just to be covered to Tarako fish eggs after cooled
4 Rest in the fridge for 1~2days

Points
〇 Adjust the amount of mixed sauce ingredients to your likes
〇 You will get alot of amount. You can store frozen in freezer bag
〇 Unfreeze in the fridge slowly if you want to eat
〇 There might be Anisakis in the eggs. They will be dead after frozen by the way Please have it in your own risk

Japanese Nitsuke simmered Codfish eggs movie
↓↓
   • How to Make Japanese Tarako Nitsuke S...  

Comments & Questions welcome :)

Thank you for watching my movie! Please subscribe if you had funtime :) It will be a Super encouragement to make the next video for me!

生たらこ(真鱈のたらこ)の煮つけの作り方紹介。北陸や北海道で冬場にスーパーにでまわる激うま素材。しかも100gで98円。なんでこんなに安いのでしょう?見た目がグロテスクだからでしょうか?近所のスーパーで大量に売っていたのを見つけて鮮度も良さそうだったので即購入!調理方法は非常にシンプルなのですが、この素材を扱うのは初めてだったので心配でしたが、これが旨かった!カレイの煮つけの卵みたいなイメージですが、食べ応え抜群でプチプチ食感が最高でした!魚の臭みも全くなく本当に美味しかったので紹介です
ちなみに一般的によく食べているピンクのたらこはスケソウダラのたらこ。これは真鱈のたらこになります

材料 (動画で使った分)
〇 生たらこ(真鱈の生たらこ)       約800g
〇 醤油                  100cc
〇 酒                   100cc
〇 味醂                   50cc
〇 砂糖                   1/2cup
〇 水                   100cc

↓チャンネル登録がまだの方は登録お願いします!↓
   / @gontaskitchen7130  

作り方
1 たらこを半分にカットする
2 たっぷりの水を沸かして1分位湯通し。念のため臭みを取る
3 氷水か冷たい水を用意して湯通ししたたらこを氷水にさらす
4 鍋に合わせた調味料を入れて沸騰したらたらこを入れる
5 8~10分程、弱火~中火で煮る
6 冷まして味がしみ込んだら完成


ポイント
〇 たらこは切ってから煮ると花が咲くような見た目になりますが、切らずに煮ると花が咲かず、一般的なたらこの見た目に仕上がります。好みですが、両端を切るとわけがわからないような卵の塊になります 食べやすいのは切らずに煮て後から切る方法だと思います
〇 煮汁に大量の卵がこぼれ落ちます。その煮汁を使って大根やごぼうなどを煮る事によりとても美味しい煮物ができますので捨てないようにする

質問があればコメントでお待ちしております

この動画が為になったり面白かったら是非チャンネル登録とグッド評価よろしくお願いしいます。次の動画をつくる励みになります。皆様の応援がエネルギーになり、動画を作成しています。

#真鱈子 #生たらこ #gontaskitchen

Комментарии

Информация по комментариям в разработке