最大3センチの降雪も…都心であす積雪のおそれ、通勤時に影響は?電車どうなる?【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG

Описание к видео 最大3センチの降雪も…都心であす積雪のおそれ、通勤時に影響は?電車どうなる?【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG

東京などではあす雪が降り、都心では積雪の恐れも。朝の通勤時など注意が必要です。

■都心で積雪?あす電車どうなる

井上貴博キャスター:
2月6日、JR東日本は雪による遅れについて会見を行い「今回の雪でお客様に一番大きな迷惑をかけたのは、倒木・倒竹だった」と発表しました。

JR東日本によると、雪による遅れの主な原因は、架線凍結、ポイント不転換、倒竹、倒木、雪の抱え込みで起動不能があるといいます。

茨城県を走る「関東鉄道」が、2月の降雪を前にSNSに掲載したものです。 線路の下から直接火を焚く装置を設置し 「火事ではありません」とコメントしています。

【関東鉄道株式会社】Xより
「降雪に伴い、常総線・竜ヶ崎線ではポイントが凍らないよう融雪器の使用を開始します。火災ではありませんので、ご安心下さい」

「関東鉄道」では融雪器を11地点に設置していて、担当者は「いつでも点火できるようにしています。今晩も予報などを見て必要か判断します」としています。

JR九州でも融雪器がが設置されています。元新幹線運転士の福岡さんと見ていきます。

Nスタプロデューサー 元新幹線運転士 福岡大司氏:
ポイントというのは鉄の構造を動かして進路、方向を変えるためのもので、雪や氷の影響で凍ると、ポイントが動かない・動きにくくなるので、熱でレールを暖かくして雪や氷を溶かす、あるいは雪や氷がつかないようにして、備えをしておかなければならないということになっています。

井上キャスター:
これは手作業ではなくて、ヒーターなどかなと思っていたんですが…

元新幹線運転士 福岡氏:
映像のものは、おそらく灯油やストーブに近いような構造だと思いますが、首都圏などでは電気式のヒーターを使って、現場に行かずに遠隔でスイッチを入れて温めるものなどが最近増えてきています。

ホラン千秋キャスター:
これは今、火が見えていましたが、ずっと灯し続けるものなんですか?

元新幹線運転士 福岡氏:
ストーブのような構造の灯油を使っているものだと炎が必要なわけではないですが、自ずと火が出ることもあるし、それでレールを温め続けるということですね。

ホランキャスター:
必要なくなったら、また消す?

元新幹線運転士 福岡氏:
そうですね。

井上キャスター:
どのくらい雪が降るか、天気予報がより死活問題になってきて、そのことを見誤るとこういうことになってしまいます。

2023年1月の大雪では、JR京都線などで列車15本が立ち往生する事態が発生。乗客は最大約10時間車内に閉じ込められ、体調不良を訴えた16人が救急搬送されました。

JR西日本は会見で「積雪量が想定を上回り、雪を溶かす装置を動かすなど必要な措置がとれなかった」と謝罪しました。

■元新幹線運転が「雪が降り積もると列車が止まる訳」を解説

井上キャスター:
これがポイントの部分ということでいいですか?

元新幹線運転士 福岡氏:
はい。このままいくと、列車は左に行く構造になっています。レールが左に動くと、列車は右に行く構造になっています。

このポイントのレールが動く部分に雪や氷が挟まると、レールが動かない。最後まで行ききらず不良が起き、この区間は走れなくなる。ポイント上を通過できなくなるということが起こる。

ホランキャスター:
ポイントは全国各地にいくつもあるわけですよね。

元新幹線運転士 福岡氏:
そうですね。路線を切り替えるとか、駅に進入するとか、通過する本線と待避線に分かれる時とか、あらゆるところにあります。首都圏の中にも当然たくさんありますし、東海道線にもたくさんある。駅の前後にたくさんあります。

井上キャスター:
例えば「ポイントが雪で動きません」となると、自動的にアラームで管制官の方に出ることになるんですか?

元新幹線運転士 福岡氏:
全部ではありませんが。中途半端なところで列車が来てしまうと、脱線みたいなことも起こり得るので、きちんとモニタリングしている

ホランキャスター:
これが明日の雪でどうなるのかということろですね。

元新幹線運転士 福岡氏:
雪そのものが積もったり凍ったりすることもありますが、遠くの寒い地域を走ってきた列車から、雪がボトっと落ちることもあるので、首都圏で雪が降っていなくても、遠方から列車が来るということも想定すると、いろいろ対策が必要ということになります。

田中ウルヴェ京 スポーツ心理学者(博士):
例えば自家用車だったら運転するときに雪だと滑るとかありますが、電車の運転士だと滑るとか、技術が必要だとかそういうのがあるのでしょうか?

元新幹線運転士 福岡氏:
私は新幹線の運転しか経験がないですが、鉄と鉄なので、当然滑るとブレーキ性能が悪くなるし、加速性能に影響を与えることもあります。悪いときには早めに対処するとかちょっと強めにアクセルを上げるとか、時間に余裕を持つとか、そういったことで対策をしていかないといけないです。

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/

▼チャンネル登録をお願いします!
   / @tbsnewsdig  

▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-ins...

▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/toukou....

#ニュース #news #TBS #newsdig

Комментарии

Информация по комментариям в разработке