高野山の法話 公開収録

Описание к видео 高野山の法話 公開収録

令和5年3月16日に行われた『高野山の法話 公開収録』の様子をお届けいたします。
多くのご応募・ご参加ありがとうございました。
今回は、金剛峯寺 教学部部長 桐生俊雅(きりゅう しゅんが)師の挨拶です。
お大師さまの歩みや、お大師さまが大切にされていた『四恩』について、また『いただきます』とはどういった意味なのかということを、わかりやすくお話してくださっています。

さらに、今回は公開収録企画の特別オープニングとなっており、動画の最後にはなんと!公開収録の裏側を特別公開しております。ぜひ、最後までご覧ください。

引き続き『高野山の法話』をよろしくお願いいたします。

オープニング 0:00
本編 0:42
エンディング 30:57

【お知らせ】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
令和5年5月14日〜7月9日まで
高野山において、お大師さまご誕生1250年を記念して
お大師さまへの報恩謝徳、お大師さまのみこころを
次世代に伝えていくために
「いのちよ輝け 大師のみこころと共に」を
スローガンに大法会を執行いたします。
どうぞ皆様、こぞってお誘い合わせ、高野山へと
お登りくださいますことをお誘い申し上げます。

************************

弘法大師と共に!これからの私たちの生き方
「KUKAI 空海密教の宇宙 Vol.5」
全国書店・アマゾン書店にてお買い求め頂けます。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
*お電話でのお問合せ
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
高野山真言宗 参与会
0736-56-2328
までお問合せください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


#高野山 #法話 #真言宗 #桐生俊雅

Комментарии

Информация по комментариям в разработке