【沖縄の歌】琉球古典音楽|かぎやで風【歌詞付き】

Описание к видео 【沖縄の歌】琉球古典音楽|かぎやで風【歌詞付き】

リュウカツWEBサイトでもかぎやで風節を知る👇✓
https://ryukatsutyu.ryukyucp.com/kagi...

誇らししゃや / 嬉しさは、喜びは
何をにぎやなたてる / 何に譬えようか(例えようか)
莟で居る / つぼんでいる
露逢たごと / まるで露と花が行き逢ったようだ( 朝露を受けた花が今にも咲き出すような心持ちである)

【 かぎやで風について 】

言わずと知れた沖縄の祝いの歌。祝宴の座開きには必ず演奏されるこの歌。古典音楽では「今日ぬ〜」で始まり(かぎやで風節)「今日ぬ〜」で終わる(仲節)と言われるほど、重要な位置付けの歌詞です。

“今日の喜びを何に例えよう?” 花で例えるなら普通「一面に咲き誇る…」とか「満開の花が…」という風に、“物事が最高潮である様子“に例えそうなものですが…。琉歌の世界ではどのように例えているか。「今日の喜び」=「蕾が露と出逢ったようだ」というんです。

にわかには理解し難い喜びの表現ですが、“花が満開である様子“ではなく、“蕾が露と出逢って、今まさに花開こうとするその一瞬“が喜ばしい。何ともみずみずしく、そして明るい未来を予感させる表現ですよね。

そのため座開きに歌うことで、その宴がますます盛会になるようにとか、ひいてはそこに居合わせた人の人生がますます良い方向にいきますようにという願い、壮大な話でいうと時の国王の治世がさらに発展しますようにとい思いが込められているのだと思います。だからこそ宴の最初に歌われ、踊られるんです。

ー ー ー

\ リュウカツLINEはこちら /
👉https://lin.ee/Z2AwaGL

リュウカツチュウLINEでは、不定期でリュウカツチュウから日々のこと、稽古のこと、舞台のことなどのメッセージが届くほか、公演情報やYouTube動画、WEBサイト記事の情報をいち早くお届けします。LINEでもお友達になりましょう☺️🙌🏼

ー ー ー

👉\ 出演情報、その他コラムはこちら /
https://ryukatsutyu.ryukyucp.com/

ー ー ー

【 演奏 】 三線 : 棚原健太 / 箏 : 町田倫士

海だけじゃない、沖縄の魅力
首里城だけじゃない、沖縄の宝もの

琉球芸能活動中、略してリュウカツチュウ。地元民のけんたと移住者のけんたろうが沖縄の魅力を再発見している様子を動画にしています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【 プロフィール 】

 ▶︎ 👦🏾 棚原健太 - けんた -

・琉球古典音楽野村流保存会所属。比嘉康春に師事。
・沖縄県立芸術大学 音楽学部 琉球芸能専攻 卒業。同大学院修了。
・沖縄タイムス 伝統芸能選考会 三線の部 最高賞 受賞。後、グランプリ 受賞。
・国立劇場おきなわ 第四期 組踊研修修了生。

演奏活動の傍ら公益財団法人沖縄県文化振興会文化専門員として勤務中。


 ▶︎ 👦🏻 高井賢太郎 - けんたろう -

・玉城流敏風利美の会所属。仲間若菜、安次嶺利美に師事。
・日本体育大学 体育学部 武道学科 伝統芸能領域 卒業。
・沖縄県立芸術大学 大学院 音楽芸術研究科 舞台芸術専修 琉球舞踊組踊専修 修了
・琉球新報 琉球古典芸能コンクール 琉球舞踊部門 優秀賞 受賞。
・国立劇場おきなわ 第五期 組踊研修修了生。

舞踊活動の傍ら公益財団法人沖縄県文化振興会(アーツカウンシル)にて、プログラムオフィサーとして勤務中。WEBライターとして執筆活動もしばしば。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

( 今回箏を伴奏してくれた  )

 ■ 町田倫士 - のりと - 
沖縄県立芸術大学大学院に在学中。
琉球箏曲興陽会教師。
琉球箏曲興陽会 山内照子に師事。
琉球新報 琉球古典芸能コンクール 箏曲部門にて最高賞受賞。
国立劇場おきなわ第5期組踊研修修了生。


【 お仕事のご依頼・お問い合わせはこちら 】

▶︎▶︎▶︎ [email protected]



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



沖縄の歌/沖縄民謡/琉球舞踊/三線/琉球芸能/組踊

Комментарии

Информация по комментариям в разработке