DEATH NOTEではなく~それはもう普通のナイフなんよ~🌟SCP

Описание к видео DEATH NOTEではなく~それはもう普通のナイフなんよ~🌟SCP

紹介作品
タイトル: SCP-5175 - DEATH KNIFE
原語版タイトル: SCP-5175 - DEATH KNIFE
訳者: C-Dives
原語版作者: OpMateo8080, J Dune
ソース: http://scp-jp.wikidot.com/scp-5175
原語版ソース: http://scp-wiki.wikidot.com/scp-5175
作成年: 2020
原語版作成年: 2020
ライセンス: CC BY-SA 3.0

タイトル: SCP-6292 - 死神を酔わせるな
原語版タイトル: SCP-6292 - Don't Beer the Reaper
訳者: Witherite
原語版作者: JakdragonX, JakdragonX, Ralliston
ソース: http://scp-jp.wikidot.com/scp-6292
原語版ソース: http://scp-wiki.wikidot.com/scp-6292
作成年: 2021
原語版作成年: 2021
ライセンス: CC BY-SA 3.0

タイトル: K-クラスシナリオ
訳者: wired990
原語版作者: 不明
※ 元記事削除の可能性あり
ソース: http://scp-jp.wikidot.com/k-class-sce...
作成年: 2017
ライセンス: CC BY-SA 3.0


SCPってのは一言で言うと「ホラー創作」やね。


SCP作品はクリエイティブコモンズ 表示-継承3.0ライセンスのもとに提供されている。


「1:SCPってなんや?」


SCPはホラーを中心とした創作文章が集まるサイト・世界を指すんやで。
主人公はSCP財団や。
確保(Secure)
収容(Contain)
保護(Protect)
の頭文字をくっつけてSCPになっとる。言葉のとおり、確保・収容・保護をするための財団や。


ほな何を確保・収容・保護するのか?
それは異常存在や。大体危険なモノが多い。
ボタンぽちー、で地球が吹っ飛ぶ爆弾から、魔法使い、幽霊まで様々。なんでもあり。


財団は、そんな異常存在を確保・収容・保護しとるわけや。壊すのは最後の手段。なんでかって?いざという時に使えるかもしれんやろ。
で、確保・収容・保護をするために異常存在を調査して、まとめる。
そうして作られた、異常存在についての報告書。


……という体の創作作品を我々は読むわけ。






「2:報告書、専門用語ありすぎて戸惑うやで」


せ や ろ な


ワイもせやったわ。
とりまオブジェクトクラスだけ覚えとけばなんとかなる。オブジェクトクラスってのは、その異常存在がちゃんと収容できるかの物差しや。危険度はあんま関係ない。あくまで収容できるかどうか。
オブジェクトクラスも種類沢山あるけどな、あんなもんは後回しでおk。三つだけ覚えとけ。


Safe 収容可能。 これは言葉のとおりセーフ。ボタン一つで地球を破壊できる爆弾でも、金庫入れてカギ閉めて隠したら収容完了! みたいな感じで、収容が問題なくできるもののクラスやな。


Euclid 収容可能? これはまぁ今んとこ収容できてるけど、それにコストかかってたり、将来何かの間違いで脱走する可能性があるもののクラス。知性のあるものは大体ココや。魔法使いさん説得して財団にいてもらうにしても、一週間後本人の意思がどう変わるかは神のみぞ知るやからな。


Keter 収容不可。 これはもう、ほぼ収容できてない。一秒に一回ランダムテレポートする爆弾みたいなレベルのものにつけられるクラスや。

クレジット表記:
なぐもりずの音楽室 ‪@nagumorizu‬
ling伊01 https://x.com/01_lingyi_01


#scp
#vtuber
#ホラー

Комментарии

Информация по комментариям в разработке