【池調査】タガメが大量に生息する池の特徴とは?

Описание к видео 【池調査】タガメが大量に生息する池の特徴とは?

さまざまな環境で生物採集をしている僕らですが、その場所でその生物を捕まえられたという事実については必ず理由があります。
そう、生物にたまたまは無いのです。たまたまある生物が川に流されて意外な場所にいたとしても、それはたまたまではなく、「流される様な条件が揃った」からなのです。
そうするとたこがホモ・サピエンスのキモ個体と言われるのも必ず理由があると思います。
まあその理由はただの悪口になってしまうのでやめておきましょう。

【2024年チャラリーマン目標】

『爬虫類』・・キクザトサワヘビ、ヨナグニシュウダ、 イワサキワモンベニヘビ、イワサキセダカヘビ発見
『両生類』・・アカイシ、ツクバハコネサンショウオ発見
『魚類』  ・・アカザ、アカヒレタビラ発見
『昆虫類』・・オオクワガタ、ヤンバルテナガコガネ発見
『哺乳類』・・ニホンツキノワグマ、ツシマヤマネコ撮影
『甲殻類』・・ニホンザリガニ発見
『なれ』  ・・論文作成開始
『たこ』  ・・生物分類技能検定2級合格

※過去の目標には現実性がなかった為、2024年から現実的な目標を立て、目標達成に全力を尽くします。

【投稿】   土曜日 20:00
【Twitter】   / charariman_  
【Instagram】   / charariman_  
【生物図鑑】https://instagram.com/butukuimaster?i...
【TikTok】  www.tiktok.com/@rimanchara
使用BGM:MusMus

Комментарии

Информация по комментариям в разработке