トヨタ・アクアに後付けクルコン送料込2952円を取付・使い方(NHP10中期Sグレード)クルーズコントロール オートクルーズ 簡単 ポン付け

Описание к видео トヨタ・アクアに後付けクルコン送料込2952円を取付・使い方(NHP10中期Sグレード)クルーズコントロール オートクルーズ 簡単 ポン付け

トヨタ・アクア(NHP10)に後付けクルコン(送料込2952円)をポン付け・使い方(中期Sグレード)クルーズコントロール オートクルーズ

このチャンネルが良いと思った方は、チャンネル登録とグッドボタンをよろしくお願いします。

初代NHP10系アクア 中期型 Sグレードに後付けにて、クルーズコントルールを取り付けました。
格安・簡単取付で、高速運転がかなり楽になりました。


私の車両は2016年式【中期】の【S】(Sスタイルブラック)のノーマルメーター・
ハンドルスイッチがあるタイプですが、ポン付けで取付できました。
無事にメーターにもON+SETが表示されました。
(※全車速追従機能ではないので、定速の設定のみです)

前期型やLグレードのハンドルスイッチがない車両には別途、配線追加などが必要な場合があるようです。
取付は、整備士に任せるか、自分で行う場合は自己責任でお願いします。
年式やグレードが違う場合は各自、調べた上で作業してください。

後付け品は沢山出回っており、販売元によっては、操作レバーとコネクタとボルトみのものもあれば、
純正コラムカバー(穴)付きの所もあり、値段も2,000~10,000くらいの幅がありました。
私はネットでコラムカバー付きで送料込みで2952円で購入しました。


初代アクア NHP10型(2011-2021)は前期・中期・後期があります。
◎の中期Sグレードが私の車両です(ポン付けで動作・表示可)

 【前期】2011年(平成23年)11月〜2013年(平成25年5月)
◎【中期】2014年(平成26年)12月〜2017年(平成29年)6月
 【後期】2017年(平成29年)6月〜2021年(令和3年)7月

グレードは大きく3つに分かれています。
 【L】基本グレード(最廉価モデル)
◎【S】標準グレード(コスパ重視)
 【G】上級グレード(中期以降はクルーズコントロール標準装備)

前期と中期・後期の主な違い(見分け方)は、年式と、
ロアグリルが前期は台形(富士山形),中期・後期は六角形、
後部アンテナが前期はポール型,中期・後期はシャーク型、
その他テールランプの違いなどです。

中期以降の上級グレードのGにはクルーズコントロールが標準装備されています。
L,Sグレードにはクルーズコントロールは付いていません(Lにはハンドルスイッチはオプション)
中期,後期のSやLのハンドルスイッチが付いているタイプには、ポン付けで作動するようです。(配線追加無し)
前期タイプやハンドルスイッチが無いタイプはポン付けでは作動しないようで、配線追加が必要なようです。
(別途ハンドル下から助手席足元への配線追加=難易度上昇)
またすべての車両でメーター表示されるかどうか不明で、
メーターの種類によっては、クルコンのON/OFFランプは表示は出ないようです。
(アドバンスド・マルチインフォメーションディスプレイなどには表示可)
中期型S(Sスタイルブラック)の標準メーターの私の車両では、メーターに表示されました(良かった~)


<取付作業(私の場合)>
①念のため、補機バッテリーのカバーを外し、マイナス端子を外す(運転席後ろの後部座席の下にあります)
②ステアリング左右のコラムカバーを外す
③エアバッグを外す(針金部を中央に向けてドライバーなどで押す)
④クルコンスイッチ(操作レバー)を固定する(ネジ2つ)
⑤スイッチコネクタを差し込む(エアバッグ裏の一番右側)
⑥エアバッグを戻し、コラムカバーをはめる(右側は穴有と左側[元])
⑦補機バッテリーのマイナス端子を戻し、カバーをはめる
(動作確認。私の場合、車両時計とナビのセキュリティがリセットされてました)


<使い方>(40km/h以上、高速道路などで使いましょう)
①使い方は、操作レバーの横の「ON-OFF」ボタンを押して「ON←」(メーターにクルコンのマーク表示)
②設定したい速度までアクセルを踏み、希望の速度でレバーを下へ下す「↓SET」(メーターにSET表示)
③設定速度を変えたい時は、操作レバーの上下、「+RES↑」,「-SET↓で」速度変更可(1回で1.6km/h↕)
④解除したい場合は、「ブレーキを踏む」 か 操作レバーを手前に引く「CANCEL▼」か OFFボタン か シフト操作
 前回設定速度に再設定したい場合は「+RES↑」,再度速度設定の場合は「-SET↓」
(クルーズ中にアクセルを踏むと一時的に速度は上がりますが、アクセルを離すと設定速度に戻ります)


<便利な使い方>
便利な使い方としては、一旦速度を落としたい時は、レバーを手前に引いて「CANCEL▼」で一旦解除。
再度、元の速度に戻したい時に、レバーを上げて「+RES↑」すると、前回の速度まで自動で上がってくれます。
(再度、アクセルを踏んで速度を上げてから「-SET↓」する必要なし)


最近は新東名や東北道の一部の高速道路でも120km/h規制のところも増えてきましたが、
最高設定速度は115km/hです。
(おそらく100km/h道路で取締りにならないギリギリの速度なのか?)

その他、クルーズコントロールのON-OFFはイグニッションの始動・停止でリセットされます。


※取付・操作など、あくまで自己責任でお願いします(当方では責任は負えません)

(アクア クルーズコントロール オートクルーズ aqua クルコン 後付けクルーズコントロール NHP10 バッテリー クルーズコントロール取付 クルーズコントロール使い方 定速走行)

Комментарии

Информация по комментариям в разработке