妖怪動画大百科 その7 小豆洗い / 小豆とぎ

Описание к видео 妖怪動画大百科 その7 小豆洗い / 小豆とぎ

妖怪動画大百科
Shinji Yamashinaによる妖怪画と音楽のシリーズ。
太鼓、篠笛、尺八など日本の楽器や、ピアノ、フルートなども取り入れ伝統的かつコンテンポラリーな音楽にのせ、自筆の妖怪の絵を用い、独自の妖怪世界を描く。
美しくも怪しく、時にはユーモラスに、時には恐ろしく描き出される妖怪の世界をお楽しみください。

是非、チャンネル登録もお願いいたします。

第七弾は小豆洗い

作品の文章===
小豆研ぎましょか? 人とって食いましょか? ショキショキ…

誰も居ないはずの夜の小川から歌が聞こえてくる。小豆研ぎましょか? 人とって食いましょか? ショキショキ…

日本全国に伝承が伝わるこの音の怪異は、小豆洗い、小豆とぎ、小豆ごしゃごしゃ、小豆そぎなどさまざまな名前を持つ。聞こえるのは小豆を研ぐ音と、歌声だけ。歌にあるように人をとって食うという伝説は残されていない。

誰も姿を見たことがない、という言い伝えに反し、イメージは竹原春泉の描いた絵を元に禿げた頭、大きな目、修験道の衣装と決まった像を結んでいる。奇妙な妖怪だ。

小豆は古来より食べられ、あんこの材料であるとともに、赤飯の材料でもある。何より魔除けの食物としても重宝されてきたのがこの小豆だ。神聖な食物を洗う妖怪というのもまた奇妙だ。アーリオオーリオペペロンチーノを食べるドラキュラと言ったところだろうか?

幼少の頃より私にとって小豆洗いは、その姿、またその歌がなんとも魅力的で、大好きな好きな妖怪のひとつだ。恐ろしいようでどこか憎めない。耳をすませば遠くでショキショキと小豆を洗う音が聞こえてくるようだ。

Комментарии

Информация по комментариям в разработке