「お世話になっておりますには何と返す?」初採用 アメリカ人英語教員 パーカー ジョシュアさん(28)「生徒に刺激を与えたい」長崎

Описание к видео 「お世話になっておりますには何と返す?」初採用 アメリカ人英語教員 パーカー ジョシュアさん(28)「生徒に刺激を与えたい」長崎

長崎県内の高校で英語を教えるパーカー・ジョシュアさん(28)は、長崎県の教員採用試験にアメリカ人として初めて合格し、来春からは正式に県の教職員として働くことになりました。
漢字検定2級の資格ももつ努力家のパーカーさん。日本人以上に日本人らしい素顔を取材しました。パーカー・ジョシュアさん:
「Hello! It's Joshua Parker from Amrica. こんにちは!アメリカ出身のパーカー ジョシュアと申します。よろしくお願いします」パーカー・ジョシュアさんは、倍率が3倍近くとなった来年度の県教員採用試験を突破しました。パーカーさん:
「マジか!って。”あの外国人”じゃなくて、“ちゃんとした先生”として認められるところがけっこう楽しみですね」現在は、長崎北陽台高校で単年契約の常勤講師を務めています。授業は英語の歌で始めます。パーカーさん:「Please keep standing, sing a song.」パーカーさん:
「Tはいろんな(発音の)形があるので確かめたいです。
Tは場所によって(発音が)変わります。(waterを示して)単語の真ん中のTは “ラ行”になります。
(次はpartyを示して)パーティーをよくする人は何ピ?」
「パリピ」
「そう。(ラ行が)日本語に入ってますよ。パリ、パリ」ネイティブならではの視点で実用的な英語を楽しく教えることがモットーです。

日本人より日本が大好き

生徒たちは、そんなパーカーさんをどう思っているのでしょうか。生徒:「ベリーハンサム」生徒:「外国の面白さも教えてくれるのでとても楽しくて分かりやすい授業です」生徒:「日本人よりも日本大好きな感じ」パーカーさんが使う教材は、ほとんどが手作りです。
(教材のスライド画面には V O C 分詞の文字)授業するパーカーさん:
Sorry to keep you waiting. “Keep + 者 + 分詞” …直訳すると”待っている状態にしてすみません”(となるけど)実際の意味は “お待たせしました”パーカーさん:
「文法は自分の思いを伝えるものだと思っているので、自分が使えそうな表現を考えていますね」

長崎の卵焼きは甘い!?

その姿は周りの先生にも刺激を与えています。新人英語教諭:
「自分にできるところは盗みながら真似していきたいなと思いますね」教務部副主任:
「本当、生徒思いだなと思って。生徒のためにというのがすごく伝わってきます。どんな場面でも」アメリカ・ジョージア州出身のパーカーさんは、大学時代、アニメがきっかけで日本語を学び、20歳の時にALTを募集する国際交流プログラムに応募。最初の赴任地が長崎になって以降、長崎一筋です。パーカーさん:
「初めて会った人なのに、すごく優しく接してくれるところに感動したし、支え合うところが長崎の一番いいところだなと思いました」昼休み。和食中心の日替わり弁当が毎日の楽しみです。
あれ?容易の中から “卵焼き”を分けました。この理由は…パーカーさん:
「(長崎の卵焼きは)甘いので一番最後に残してます。デザートみたいな感じ」パーカーさん:「(昨日おいしかったのは)煮干し大根…なんだっけ?戻し干し?」
他教諭:「切り干し?」
パーカーさん:「切り干し大根!」

試験では土地の名物から地図記号を読み解いて…

日本語の習得に欠かせないのが単語帳です。漢字、ひらがな、アルファベットがびっしり。
難しい熟語や慣用句から若者言葉まで分からないことは書き留めて勉強し、2021年、『漢字検定2級』まで取得しました。パーカーさん:
「結構、使われるんですね “〇〇わ、〇〇わ”とか…人を非難する時に使う」
記者:(ゲームをするわ 寝るわ とか?)
パーカーさん:「そうそう」鍛えぬいた日本語の語学力は教員採用試験にも生かされました(試験問題を見ながら) パーカーさん:
「こういう問題も好きです。東彼杵町の地図で、この記号は何を表しているのか?
東彼杵って言ったらやっぱり“みかん”と“お茶”ですね、…と思って回答は『茶畑』と『果樹園』と思って」

“英語力”アップに期待

今年度の中学生の全国学力調査によりますと、長崎県は『英語』の正答率が、他の『国語』『数学』と比べて全国平均を大きく下回っていて、英語力に課題を抱えています。県では英語教育の充実を図ろうと、去年から臨時的任用教員の募集を外国人にも広げていて、パーカーさんは現在、その枠で採用されています。(授業以外で生徒とコミュニケーションするパーカーさん)パーカーさん:「What are you doing now?」(何をしていますか?)
生徒:「I'm running…I'm running.」
パーカーさん:「I'm running?OK」パーカーさん:「We have going to get toilet paper or a wiping the mirror?」
(トイレットペーパーを取りに行く?鏡を磨く?)
生徒:「Wiping the mirror.」
パーカーさん:「mirror」

保護者との電話でのやり取りは…

来年4月からは外部への対応など、周りの先生と同じ業務を担うことになります。
保護者との電話のやりとりも増えます。パーカーさん:「(電話を掛ける仕草で)こんばんは川富さんでしょうか?」
他教諭「そうです」
パーカーさん「私は北陽台高校1年6組、副担任のパーカーですけれども」
他教諭「お世話になっております」
パーカーさん「はい。お世話になっております…」保護者などとの敬語でのやりとりはまだ少し苦手です。パーカーさん:
「保護者さんがお世話になっておりますって言ったら何と返せばいいんですか?」
他教諭:「こちらこそ」
パーカーさん:
「こちらこそ!お世話になっております。じゃあそうしましょう」県内初となるアメリカ人先生。春からの目標は──パーカーさん:
「何でもチャレンジですね。インスパイヤリング(inspire=刺激を与える)な先生になりたいですね。
子どもたちが授業を受けて”よし!じゃあ頑張りたい”と思うような気持ちにさせる先生になりたいですね」県内の英語教育をこれから引っ張っていく存在として努力家パーカーさんのさらなる活躍に期待です。

詳細は NEWS DIG でも!↓
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/nb...

Комментарии

Информация по комментариям в разработке