2023 LOCAL STANDARD 06 鎌田安里紗|衣服と人の関係を考える

Описание к видео 2023 LOCAL STANDARD 06 鎌田安里紗|衣服と人の関係を考える

明治大学全学共通総合講座
ローカルスタンダードをデザインする|環境人文学Ⅰ
第6回
「衣服と人の関係を考える」
unisteps共同代表
鎌田 安里紗

衣食住という言葉もあるように、人の生活において欠かせない存在である衣服。その生産過程で自然環境や労働者にかかる負荷や大量生産・消費・廃棄が問題となっています。一方で、衣服が作られる現場に足を運ぶと、その工程の美しさや工夫の積み重ねに、ものを生み出すことの尊さを感じます。衣服とどのように関わっていけば、私たちの生活や未来が健やかであれるのか、共に考える時間を持てればと思います。

2023年5月24日(水)15:20-17:00
明治大学 駿河台キャンパス
リバティ―タワー

◎講師プロフィール
■1992年徳島市生まれ。
高校在学時よりアパレル販売員と雑誌『Ranzuki』のモデルを始めたことをきっかけに、ファッション産業のあり方、特にものづくりの現場に関心を寄せる。
2010年より、衣服の生産から廃棄の過程で、自然環境や社会への影響に目を向けることを促す企画を幅広く展開。種から綿を育てて服をつくる「服のたね」、生産現場を訪ねるスタディーツアー「めぐる旅」、衣服を取り巻くモヤモヤについてともに学び考えるプラットフォーム「Honest Closet」など。
2020年より「多様性のある健康的なファッション産業に」をビジョンに掲げる一般社団法人unistepsの共同代表に就任。経済産業省「これからのファッションを考える研究会」「繊維製品の資源循環システム検討会」委員なども務める。慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科博士後期課程在籍。

〈関連サイト〉
・一般社団法人 unisteps|サステナブルファッション
https://unisteps.or.jp/

◎シリーズ概要
  / cqxnd2ovsec  
・01 指出一正|いまなぜローカルか
   • 2023 LOCAL STANDARD 01 指出一正|いまなぜローカルか  
・02 大塚桃奈|ごみからひもとくローカルスタンダード
限定公開
・03 渡し舟|日々を績む
   • 2023 LOCAL STANDARD 03 渡し舟|日々を績む  
・04 山田紗子|世界は一つではないということ
限定公開
・05 米原有二|工芸産地の社会―分業と人間関係
限定公開
・07 長谷川豪|場所の建築
限定公開
・08 大崎清夏|生活を語ることばについて
限定公開
・09 宇野常寛|庭の話―これからの「場」をどう設計するか
限定公開
・10 水内智英|関係の美学としてのデザイン
限定公開
・11 井上岳一|山水郷のデザイン 〜コンヴィヴィアルな社会の建設に向けて〜
限定公開
・12 能條桃子|政治参加と参加型デモクラシー
   • 2023 LOCAL STANDARD 12 能條桃子|政治参加と参加型デ...  
・13 片岡忍|常のこと
限定公開
・14 服部滋樹|ローカルの先へ
限定公開

◎秋学期
インティマシーをデザインする
環境人文学Ⅱ
・01 田村尚子|いまなぜインティマシーか
限定公開
・ 02 落合陽一|民藝と共生
限定公開
・03 阪上梨恵|赤穂緞通という仕事
   • 2023 INTIMACY 03 阪上梨恵|赤穂緞通という仕事  
・04 分藤大翼|映像のインティマシー
限定公開
・05 石榑督和|地表を路上へ、まちへ
限定公開
・06 阿部ふく子|哲学コレクティフ
限定公開
・07 新田理恵|癒しとサヴァイヴのハーブと文化
   • 2023 INTIMACY 07 新田理恵|癒しとサヴァイヴのハーブと文化  
・08 田澤紘子|ローカル・ルールを編み直す
限定公開
・09 石倉敏明|異種と共に生きる技芸と思想
限定公開

◎コーディネーター|鞍田崇
http://takashikurata.com/
*限定公開の視聴を希望される方は上記HP記載のアドレスまでお問合せください。

Комментарии

Информация по комментариям в разработке