【PS5】オフライン7秒残しで12枚羽が取れました 概要に解説 ルシファーZero 難関称号【グラブルリリンク】

Описание к видео 【PS5】オフライン7秒残しで12枚羽が取れました 概要に解説 ルシファーZero 難関称号【グラブルリリンク】

数あるクリア報告の中、ご視聴ありがとうございます

12枚羽の取得を意識された方に向けて、危なげしかない投稿者なりに得た知見と経験値を共有すべく、タイムスタンプと解説を備忘録として残しておきます


結論から
「12枚羽取得は滅茶苦茶難しい上に正解が狭い。常人には12試練の突破すら再現性を担保するのが至難なので、キャラ選択、ビルド構成に糸目はつけなくていい」

自分の場合は一から試行錯誤しましたが、もっといい結果の人を真似ていけば早く取得できたかなと思います。他の方とキャラ構成が被ったのも、正解が狭いのが大きいです

ビルドで大事なのはよく死ぬゼタ。守護と剛健と回避性能ガッツ、他キャラは紙一重なしガッツ回避性能だけであとは死なないよう運頼みでした。自キャラのサンダルにはガンマコード。詳しくは動画後半で。


0:00 解説は概要欄へ
 パラダイスロスト一回目。
3パターンほど固定された予報円とビームが飛んできます。フラジャがあれば覚えなくても捌けるかなと思いますし、12枚羽を取得できる頃には嫌でも覚えてしまっている、そんな感じです
 避け方に人それぞれあって面白いんですが、自分はNPCに予報円を踏ませて奥義回収をさせる狙いで、右往左往しています。オフラインでの称号狙いで時短のカギは

【黙示録の喇叭前にリンクタイムに入る】

が決定打でした
その後パラダイスロスト二回目に撃つフルチェイン前に大きくリードし、後半の展開に明確な差が出ます。リンクタイムに入れなかった場合、損切りでリタイア。これが成功に一番踏み込んだ要素だったと思います(野良で損切り絶対ダメ)

 スタン盛りのサンダルでは攻撃せず、リンクアタック臨界寸前でフルチェイン→オーバードライブ→リンクタイムです

2:15 リンクタイム→12試練
 タイミングを逸してますが、フィニッシュを出して変身を解きます。今後 極彩色の羽状態になりたいタイミングでなれるように持っていく為です
リンクタイム中のダメージの入れ方はビルドに依るのかな。トックンで試してこうしてます

 12試練ではとにかくNPCのやる気がないので、サンダルフォンで全部やるつもりで動きます

●魔法陣
△→□で大外優先。一時停止からの動き出しで、回転方向を見て瞬時にどう追いかけるか決めます

●玉壊し
NPCを散らせたいので、始動時に真ん中に寄ることで散るように指導。ロックオンで移動先指定、△→□

●三本剣
ここで極彩色の羽状態へ。動かず遠距離を飛ばす剣から離れているとNPCが雲の数を数え始めるので、ステージの模様で出現位置を把握して誘導すると滑稽を避けることに繋がります

4:48 パラダイスロスト二回目
 ここで重要なのがリンクタイム寸前までスタン値を入れて、スムーズにフルチェイン→リンクタイムに入ることです。サンダルフォンの場合、△より□の方がスタン値が高いようなのでそうしてます。オーバードライブを削りきり、ブレイクまでいけるのが理想ですが……ゼタ仕事せい

 失敗パターンとしてありがちなのが、フルチェインに入る前にリンクアタックが起動してしまうことです。そうなるとフルチェイン後のリンクタイムに入れずスタン値貯め直し、時間が伸びます。ゼタにスタン値を盛ると、アルベス・スウィング(エリアルの最後のやつ)で急にスタン値が盛られるので予想外に起動されがちです。なのでゼタだけはスタンを持たせてません

6:22 絶対無(ウルティムレベリオー)
 極彩色の羽状態であればスロウも怖くありません。目先に降ってくる雷に注意しながらフラジャで無敵を取り、NPCが即死しないのを祈るだけです

7:25 ネメシス
 雷に注意しながらスタン値稼ぎです。極太レーザーの予告で地面が赤く光ったら回避

 このあたりでやられる時間停止ものの多くは、玉をステージ際まで撒き散らし制止→他の攻撃→撒き散らした玉が高速で戻ってきて収束する、の流れをしてきます。忘れてたり知らなかったりするとまず被弾してしまう要注意攻撃です。12枚羽を狙う上でまずテストに出るところだと思います
 先程と同じくフルチェイン→リンクタイムを狙いますが、リンクタイム起動ならず。スタン値ゲージの末端見づらいですよね(言い訳)

8:55 ゴフェル・アーク
 悲しみを胸に無敵を取るだけです。フラジャであれば現物を河へ流せます。ゴフェル明けからは残ったリンクタイムをツモるためスタン値を入れます。被弾が怖すぎて無敵に入ってから殴るように徹してます

10:05
 DPSチェックに入り、ルシにかかったバフを取り払って最後の詰めへ。奥義で時間切れを防げて良かったです。達成するまで何度もリトライしてますから「やったー!」より「……やったか」の感情でした

11:50 装備構成
 ●サンダルフォン
 スタン値266。これでもリンク起動できないのはタイミングが悪かったでしょうか……
 紙一重、フラジャ、回避性能、ガンマコードです。有利属性変換を入れる余裕が無く、要所だけ元素で対処。ガンマコードがなければリトライ数がどうしても減らせませんでした。フラジャありでオーバードライブ時約4000万ダメージ(トックン調べ)
 ●ゼタ 
 裸ゼタ。見た目もそうならいいのに。一撃で死なないよう守護、剛健、ガッツ、回避性能。それでも死ぬ。前述の通りリンク事故防止のためスタン値低。
 ●オイゲン
 紙一重なしガッツ回避性能。これであんまり死にません。明鏡止水29止めディスペルおじさん
 ●カリオストロ
 紙一重なしガッツ回性能避。これであんまり死にません。明鏡止水29止めディスペルおじさん

【取得した感想】
満足です。でも野良でスタンプは使わないと思いますw
未取得の方が成功できることを祈っております。自分も危なくなりながらなんとか取れたものなので、ネバーギブアップ、トライアンドエラーの精神で応援してます。ご視聴ありがとうございました

Комментарии

Информация по комментариям в разработке