本棚の棚板の取り付け方をご紹介-Lifeなびチャンネル。

Описание к видео 本棚の棚板の取り付け方をご紹介-Lifeなびチャンネル。

Lifeなびチャンネルです。

この動画では、本棚などの棚板の付け方をいくつかご紹介しています。

棚板の取付け方は、新規に本棚を作るときはもちろん、今使っている本棚の棚板が足りない場合の増やしたいときにも役立ちます。

棚板の作り方には、大きく分けて固定する方法と移動出来るようにする方法があります。

棚板を固定する場合は棚板の反りが生じないようないように、取り付けに際して反り止めの措置が必要です。


●固定する方法

① 相欠き継ぎで固定する。

縦と横の板の幅をそれぞれ半分づつ、板の厚みを欠き取り、組み合わせる方法です。

かなり正確に加工する必要はありますが、それぞれの板の枚数が多いほど、釘や接着剤を使わなくてもしっかり固定出来ます。

② 縦板に溝を掘って棚板を差し込んで固定する。

縦の板に横板の厚み分の幅で深さは5~10mmの溝を掘り、横板を差し込みます。

外側の縦板からは木ネジや釘を打って補強しますが、中間の溝は接着剤のみで大丈夫です。

③ 角材で受ける。

角材を接着剤を付けて木ネジで縦板に固定します。

横板は角材に乗せるだけでも良いですが、角材に木ネジで固定すればより丈夫になります。

④ 木ネジや釘を使う。

縦板から木ネジや釘を使って固定します。

⑤ ダボで固定する。

立板の側面と横板の木口にダボを打ち込んで固定します。

ダボには打ち込み式とねじ込み式があります。

⑥ 金物を使って固定する。

L字型やT字型をした金物を使って固定します。


●移動出来るようにする方法。

① 棚受けレールを使う。

可動式の棚板にする場合は、棚受けレールを使う方法があります。

複数個の取り付け用の穴が開いた金属製の棚受けレールを縦板に取り付け、その穴に棚受けを取り付けて棚を受ける方法です。

簡単に取り付けられますので、棚の位置を移動したい場合は大変便利な装置です。

② ダボ穴をあける。

ダボ穴を複数個あけて移動できるようにする方法もあります。

縦板に複数個のダボ穴をあけることによって、ダボの位置が変えられるようにする方法です。


詳しい内容につきましては、ヤマネのブログ(Lifeなび)をご覧ください。
Lifeなび(ブログ)
https://kagu-diy.com/diy/mokkou/shelf

外枠の組み立て方はこちらから。
   • 棚の作り方の中の外枠の組立て方-Lifeなびチャンネル。  

#DIY#棚#棚板#取り付け方#付け方

Комментарии

Информация по комментариям в разработке