近鉄京都線・奈良線 急行(京都-近鉄奈良) 前面展望ビデオ

Описание к видео 近鉄京都線・奈良線 急行(京都-近鉄奈良) 前面展望ビデオ

近鉄(近畿日本鉄道)の京都線・京都駅から奈良線・近鉄奈良駅まで直通する急行の前面展望ビデオです。
始発駅の京都駅から終着駅の近鉄奈良駅までの全区間をリアルタイムで撮影しています。
京都-奈良間の比較ビデオで使用した急行の単独ビデオとなります。

近鉄の京都線は、京都駅から大和西大寺駅までの路線です。
一方、奈良線は大阪難波駅(正確には布施駅)から大和西大寺を経て近鉄奈良駅までの路線です。
京都線からは奈良線と平面交差する形で橿原神宮前まで直通する列車もありますが、今回は奈良線に入る列車を撮影しています。
ちなみに京都駅発で見ると昼間は1時間当たり3本の急行が運転されており、そのうち1本が大和西大寺から奈良線に入る奈良行き、2本が大和西大寺から橿原線に入る橿原神宮前行きです。

近鉄の京都駅は、JR京都駅に隣接しており、東海道新幹線ホームの真下に位置しています。
JR奈良線とは逆の西に向いて京都駅を発車すると、すぐに左にカーブし東海道新幹線をくぐって、南に向かいます。
途中、竹田駅は京都市営地下鉄烏丸線との共同使用駅で、同じホームの外側に近鉄、内側に京都市営地下鉄の列車が発着する形となります。
伏見駅を過ぎると、京阪本線の高架下をくぐり、近鉄丹波橋駅に到着します。
現在では単なる京阪との乗換駅ですが、1968年までは相互乗り入れを行っており、その連絡線の名残も見ることが出来ます。
例えば、高架をくぐる前後に右にカーブしてしながら京阪線まで上がれそうなスペースがある他、近鉄丹波橋駅を出て桃山御陵前駅の直前の左カーブの部分が少し広く取られているのも、右側から連絡線が合流してきていた名残なのです。
その後、大久保駅、新田辺駅と停車していきます。
新田辺駅は一部の列車の折り返し駅で、ここで特急を待避します。
新田辺駅と新祝園駅はJR学研都市線(片町線)と併走しており、新田辺発車直後に遠くに学研都市線の207系を見ることが出来ます。
その後、高の原駅に停車し、左にカーブして速度が落ちると、大和西大寺駅です。
大和西大寺駅では奈良線、京都線、橿原線が集まっており、直通運転に加えて3路線それぞれで当駅発着列車も数多く運転されており、引上げ線も含めて複雑な配線となっています。
大和西大寺駅を出ると、奈良線に入り、新大宮駅に停車すると、地下に入り近鉄奈良駅終点です。
奈良線に入ると、相互乗り入れをしている阪神電車の車両も見ることが出来ます。

乗車したのは8000系の6両編成(3両+3両)です。
撮影日は2014年7月16日(水)、14時21分京都駅発の急行・近鉄奈良行きに乗車し撮影しています。
撮影機材は、SONYのハイビジョンデジタルビデオカメラ「HDR-CX720V」です。

Комментарии

Информация по комментариям в разработке