【武器解説】九七式中戦車チハ、日本軍主力となったかなり速くて小さいやつ

Описание к видео 【武器解説】九七式中戦車チハ、日本軍主力となったかなり速くて小さいやつ

サブチャンネル:異世界食レポch    / @isekai-ch  

九七式中戦車チハについての動画です。チハは1937年に日本軍の制式兵器となり主力となりました。中戦車としては2代目で、八九式中戦車の後継です。よく弱いと言われてしまいますが、戦いの初期に活躍し、日本軍の快進撃を支えました。敵が歩兵であれば問題なく戦える戦車で、東南アジアを支配していた欧米の部隊を撃退しました。大日本帝国の最大版図を作り上げた戦車とも言えるでしょう。しかし、チハは歩兵直協戦車、対戦車能力が低く、戦車戦がまともにできません。アメリカ軍がM3軽戦車やM4シャーマンを出してくると、歯が立ちません。一式47ミリ砲を搭載した新砲塔チハが登場するとM3軽戦車は何とか貫通できるようになりますが、M4シャーマンにはどう頑張っても勝てません。日本軍はチハ以上の戦車を量産できず、ジリ貧となっていきました。

0:00 あいさつ
0:51 導入
1:56 概要
4:34 開発経緯
7:48 性能・仕様
10:08 強敵の登場
13:21 活躍
16:00 感想・まとめ

【再生リスト】銃
   • 【武器解説】マスケット銃の進化と歴史【ゆっくり解説】  

【おすすめ再生リスト:武器解説を全部見る】
   • 【武器解説】アレクサンドロス大王とヘタイロイとサリッサ  

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●twitter gara【武器屋のおねえさん】
  / ch_gara  

●使用素材、ソフト
World of Guns: Gun Disassembly

VOICEVOX:玄野武宏、青山龍星
VOICEPEAK:ずんだもん

空想曲線さん https://kopacurve.blog.fc2.com/

効果音素材:ポケットサウンド – https://pocket-se.info/

BGM素材:DOVA-SYNDROME https://dova-s.jp/

BGM「まったりしましょ」
   • まったりしましょ @ フリーBGM DOVA-SYNDROME OFFIC...  
BGM「説明しよう」
   • 説明しよう! @ フリーBGM DOVA-SYNDROME OFFICIA...  

#武器解説 #武器屋のおねえさん

Комментарии

Информация по комментариям в разработке