【フル歌詞付き】秋田大黒舞(秋田県民謡)/Kinbikai/Akitadaikokumai(Akita Prefecture minyo)

Описание к видео 【フル歌詞付き】秋田大黒舞(秋田県民謡)/Kinbikai/Akitadaikokumai(Akita Prefecture minyo)

《 秋田大黒舞 》

明けの方から福大黒舞い込んだナー
サーサ舞い込んだ舞い込んだナー
何が先に立って舞い込んだナー
コラ 御聖天が先に立ち 若大黒が舞い込んだナー
四方の棚を見渡せばナー
鏡の餅も十二重ね 神のお膳も十二膳
コラ大徳聖代々と飾られたや
サー何よりも目出度いとナー

(コラ 目出度い目出度い)

春の初めの初夢はナー
きさらぎ山の楠木で 船を造りし今おろし
白銀(しろがね)柱押し立ててナー
黄金の千両も含ませて 綾や錦の帆を上げて
宝の島に馳せ込んだナー
積んだる宝を数々と
この家のお蔵に納め置く
サー何よりも目出度いとナー

(コラ 目出度い目出度い商売繁盛 御家内繁盛 皆様おまめで金儲けドッサリ)

★ 『秋田大黒舞』は新年や祝いの席で唄われる大変おめでたい秋田民謡です。

秋田では数少ない門付けの唄の一つで、大黒天の服装をした芸人が部落から部落へと廻り、家々の入り口や土間で舞っては、米や銭を貰い歩いていた唄だそうです。

今回から何本か、伴奏にスペシャルゲスト津軽三味線奏者の福居一大様(福居典大流典大会会長)をお招きし撮影いたしました。

これからの配信をお楽しみに✨

___________________________

日本のふるさとがギュッと詰まっている『 民謡 』

その”うた”からは 土地土地の景色や人々の生活が伺え、奏でる楽器たち”三味線” ”尺八” ”篠笛” ”鳴り物”は時の流れとともに、ふるさとの自然と人々のリズムを感じられる。

日本のふるさと、日本の心を奏でる 民謡
あなたもはじめてみませんか?

【Twitter】
  / kinbikai_m.  .

【Instagram】
  / kinbikaiminyo  

【Facebook】
https://m.facebook.com/kinbikai/?loca...

詳細はこちら!
https://www.minyo-kinbikai.com

Комментарии

Информация по комментариям в разработке