【鉛筆デッサン初級編  立方体を描く】絶対描ける!基礎から解説  初心者も描けるデッサン講座

Описание к видео 【鉛筆デッサン初級編  立方体を描く】絶対描ける!基礎から解説  初心者も描けるデッサン講座

基礎から始める鉛筆デッサン講座です。デッサンに興味のある方なら、どなたも大歓迎です。準備編から始めて、初級編、中級編とデッサン力を高めたいと思います。できるだけ解りやすく私なりの解説をしたいと思います。楽しく、でも忍耐強くデッサンをしましょう。

第1回目の課題は立方体です。立方体は、円柱、球体と並んでデッサンでは基本形態です。
この3つの基本形態の形の描き方や、明暗の描き方を理解することは後々のデッサンで大いに役に立ちます。

今回のテーマは2つあります。
⑴ 2点透視図法による立方体の形の描き方 
⑵ 立方体の明暗の理解と描き方
立方体は、ご存知のようにサイコロの形です。私達の身の回りには箱状の物(立方体、直方体、多角柱体など)がたくさんありますが(テッシュ箱、缶、レンガ、など)、デッサンではこれらを、2 点透視法の考え方で描きます。デッサンでは基本になる形(基本形態)ですから形の描き方ををしっか り習得して下さい。デッサンの枚数を重ねていけば、立方体の描き方の応用範囲の広いことに気づくと思います。
なお、準備編④の2点透視法による立方体の描き方をまだ見ていない方は、下に上げておきますから、そちらも見ておいて下さい。

画用紙は八つ切りの大きさ38cm×27cmと鉛筆は三菱ユニの2Hから3Bまでの濃さの鉛筆を使いました。

◎この講座では、準備編 No.1〜5
        初級編 No.1〜20
   それ以降の中級編と番外編の構成を予定しています。
◎順を追って描き進めれば必ずデッサン力は身につきます。デッサンの枚数を重ねるにつれ、皆さん自身が自分の上達ぶりに驚く事と思いますから、それを楽しみにしていて下さい。

【お勧めの動画】
立方体を作る→   • 【画用紙で立方体を作る】絶対描ける!基礎から解説  初心者も描けるデッサン講座  
準備編4 1点透視と2点透視の考え方→   • 【鉛筆デッサン準備編4 透視図法】基礎から解説 中学生から社会人まで初心者...  
初級編2 紙コップを描く→   • 【鉛筆デッサン初級編2 紙コップを描く】絶対描ける! 初心者も描けるデッサン講座  
初級編3 球体を描く→   • 【鉛筆デッサン初級編3 球体を描く】絶対描ける!基礎から解説  初心者も描...  
準備編1 デッサンについて→   • 【鉛筆デッサン準備編1  デッサンについて】 基礎から解説 中学生から社会...  
準備編2 デッサンに使う道具と姿勢 →   • 【鉛筆デッサン準備編2 道具と姿勢について】基礎から解説  中学生から社会...  
準備編3 鉛筆と消しゴムの使い方→   • 【鉛筆デッサン準備編3 鉛筆と消しゴムの使い方】基礎から解説 中学生から社...  
準備編5 測り棒の使い方→   • 【鉛筆デッサン準備編5 測り棒の使い方】基礎から解説 中学生から社会人まで...  

チャンネル登録、👍ボタンも宜しくお願いします。
   / @yabu-kx1np  
#鉛筆デッサン #初心者  #基礎デッサン #立方体 #2点透視図法

【動画目次】
00:00 挨拶と講座内容の説明
01:59 当たりをとる
03:06 形を描く 
07:51 明暗、立体感、空間を描く
18:33 今回のまとめ、次回課題の紹介

Комментарии

Информация по комментариям в разработке