ダイニングテーブルの天板補修/再塗装

Описание к видео ダイニングテーブルの天板補修/再塗装

数年前から、ダイニングテーブルの劣化(天板の剥がれ)が気になっていました。そんなに高価な物ではないですが、サイズ感・デザインが気に入っていて、思い出もあるので何とか補修できないか考えていました。やっとまとまった時間ができたので挑戦してみることにしました・・・
 作業時間は、賞味8時間程度でした。しかし、塗料の乾燥時間が1回につき24時間必要なため2回塗では48時間となり作業開始から再び使えるようになるまでは最短で3日かかります。私の家では、塗布後ある程度乾いたら(4時間程度)タオルをテーブルの上に敷いて使ってました。
 出来栄えは、想像していたよりきれいにできましたが、最終的にテーブルの上の塗装面にムラがあることと小さいブツが残りました。ブツについては、2回目サンダー仕上げの時のゴミと空中に浮遊していた異物が塗装と乾燥時に付着したものと考えられます。工程ごとの改善点については、下記**改善メモ**に記載してます。

"***** 使用工具/塗料 *****
①塗料:アサヒペン 水性高耐久2液ウレタンニス ゴールデンオーク 300gセット 3000円
②コテバケ:ハンディ・クラウン INNOVAワンタッチ コテバケセット     950円
③オービダルサンダー:MINAYA ‎AJ633 00W/13000回転数/分 6段階変速 4300円
"***** 工程 *****
工程1:古い塗装除去・平面仕上げ
工程2:塗装面水拭・乾燥
工程3-1: 塗装(1回目)・乾燥(24時間)
    -2:塗装面研磨
    -3:水拭き・乾燥
工程4:塗装(2回目)・乾燥(24時間)

**** 改善メモ ****
工程1:古い塗装除去・平面仕上げ
     →古い塗料ははがれにくいので、#60番で完全に落としてから番手をあげる
工程2:塗装面水拭・乾燥
     →木目の中に、サンダーの削りカスが入り込んでいるのでブラシ等で書き出して何度も水拭きする
工程3-1: 塗装(1回目)・乾燥(24時間)
     →1回目の方が塗料が木に吸い込まれやすいです。2回に分けるならこちらが多めにした方が良い
      薄塗りを重ねた方がムラになりにくいので、10~20%水で薄めて複数回に分けて塗る 
     →外での塗装は、浮遊しているゴミが付着する可能性があるので、できれば屋内で
    -2:塗装面研磨
     →#400より#600ぐらいの方が塗装がはがれないので良さそう
    -3:水拭き・乾燥
     →木目の中に、サンダーの削りカスが入り込んでいるのでブラシ等で書き出して何度も水拭きする
工程4:塗装(2回目)・乾燥(24時間)
     →薄塗りを重ねた方がムラになりにくいので、10~20%水で薄めて複数回に分けて塗る
     →外での塗装は、浮遊しているゴミが付着する可能性があるので、できれば屋内で

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- #ダイニングテーブル #食卓 #天板 #劣化 #剥がれ #補修 #塗装 #研磨 #ウレタン #ニス #DIY

【チャプター】 00:00 オープニング 01:14 テーブルの塗料確認 01:52 使用工具/塗料 03:46 古い塗装除去・平面仕上げ 11:53 塗装面水拭・乾燥 12:17 塗装(1回目)・乾燥(24時間) 20:32 塗装面研磨 24:59 塗装(2回目)・乾燥(24時間) 27:19 出来栄え確認

Комментарии

Информация по комментариям в разработке