旧紙幣の紹介(D号券)

Описание к видео 旧紙幣の紹介(D号券)

今回は日本銀行券のD号券の紹介になります。
D号券は4種類あり、1984年〜2004年まで製造、発行された福沢諭吉の壱万円札、新渡戸稲造の五千円札、夏目漱石の千円札と2000年から製造(現在は製造中止)発行された守礼門の弐千円札があります。
また弐千円札を除くD号券には大蔵省印刷局、財務省印刷局、そして現在の国立印刷局のものが存在する。
弐千円札の偽造防止技術は私たちが使用しているE号券(2024年新紙幣の製造に伴い2022年で製造終了)にも継承されている。

特徴について
D壱万円札(10000円札)
①肖像 福沢諭吉
②裏面 雉(左が雄、右が雌)
③製造発行期間 1984年〜2004年
④支払停止 2007年
⑤後継 福沢諭吉E壱万円札

D五千円札(5000円札)
①肖像 新渡戸稲造
②裏面 富士山
③製造発行期間 1984年〜2004年
④支払停止 2007年
⑤後継 樋口一葉E五千円札

D千円札(1000円札)
①肖像 夏目漱石
②裏面 2匹のタンチョウ
③製造発行期間 1984年〜2004年
④支払停止 2007年
⑤後継 野口英世E千円札

D弐千円札(2000円札)
①肖像 首里城の守礼門(裏面は紫式部)
②裏面 源氏物語絵巻第38帖「鈴虫」の絵図
③製造発行期間 製造は2000年と2003年のみ。現在も発行中
④支払停止 現在も発行中。
⑤後継 なし

Комментарии

Информация по комментариям в разработке