露出コンセントの接続方法? リファインシリーズ・仮設用

Описание к видео 露出コンセントの接続方法? リファインシリーズ・仮設用

私がよく使用する、露出コンセントのリファインシリーズや仮設用、カバー付コンセントの特徴についてカタログでは分かりにくいところを紹介しています。

◎露出コンセントとは
 ・2P、接地(アース)、その他どれも巻締端子式。
 ・単線を輪作りしたものや圧着R端子で接続します。
 ・スケア線の場合は圧着R端子になります。
 ・露出配線用に上下が切り欠きやすいよう加工されています。
 ・裏側にスペースがあるので壁裏の配線にも対応できそうです。

◎仮設用コンセントとは
 ・2P、接地(アース)どれも接続は上下で電線差込式。
 ・電線外しボタンがあり、容易に電線の取外しが可能なためメーカーは仮設用として常設での  
使用はおすすめしていないようです。
 ・φ1.6、φ2.0の単線専用でスケア線や圧着棒端子は使用できないようです。
 ・差込タイプは固定ビス穴が1ヶ所のため動いてしまうので私は両面テープも使用しています。
 ・抜け止めタイプは固定ビス穴が5ヶ所あります。

◎リファインシリーズとは
 ・他に比べて薄型。接続は速結端子と押締端子の2種類(品番により少し作りが異なる)
 ・速結端子は仮設用コンセントと同様に電線を差し込むだけで接続でき、カバーを開けると電      線外しボタンがあります。配線方向は上方のみで裏側での配線はできません。φ1.6、φ2.0の単   線専用でスケア線や圧着棒端子は使用できないようです。
 ・押締端子は端子台のようになっていますが、ビスは外れないので輪作りや圧着R端子は接続できず、電線を滑り込ませて締め付けるようです。配線方向は上方や上下、品番により異なります。裏側にスペースが少しあるので、壁裏より配線取り出しも出来るように思います。

◎関連動画
 ・我流!!電線輪作り・端子上げ     • 我流!!電線輪作り・端子上げ  
 ・内線電気工事 圧着ペンチの種類と使い方    • 内線電気工事 圧着ペンチの種類と使い方  

◎動画内のコンセントの種類(順番は画面から見てです)
 ・露出コンセント
   左:WK1021W(ダブル 送り端子付)
   中:WK1022W(トリプル)
   右:WK3005(接地ダブルアースターミナル付 送り端子付)

 ・仮設用コンセント
   左から順に
   WK1212SW(ダブル) WK1262SW(抜け止めダブル) WK1512SWK(接地ダブル) WK1562SW(接地抜け止めダブル)

  ・リファインシリーズ(速結端子)
   左:WKS216(接地アースターミナル付)
   右:WKS286(15・20A兼用 接地アースターミナル付)
 
 ・リファインシリーズ(押締端子)
   左:WKS111
   右:WKS286(15・20A兼用200V 接地アースターミナル付)

 ・カバー付露出コンセント(スマホスタンド付)
   左:WK16211H(扉付コンセント・USBコンセント×2)
   右:WK1602HK(扉付ダブルコンセント)

参考になりましたら、チャンネル登録・高評価よろしくお願いいたします。

#コンセント #増設 #露出 #電気工事

Комментарии

Информация по комментариям в разработке