【徹底解説】爺ヶ岳 ~北アルプス入門に最適!柏原新道で絶景の稜線へ~ Course Guide of Mt.Jiigatake of Northern Japanese Alps.

Описание к видео 【徹底解説】爺ヶ岳 ~北アルプス入門に最適!柏原新道で絶景の稜線へ~ Course Guide of Mt.Jiigatake of Northern Japanese Alps.

2024年9月11日(水)、北アルプスの爺ヶ岳(2670m 日本三百名山 新日本百名山 花の百名山)に登りました。立山や剱岳、鹿島槍ヶ岳など北アルプスの名山が眺められる山として、また花や雷鳥などの動植物(クマも)に出会える山として知られる人気の山です。南峰(2660m)、中峰(2670m)、北峰(2631m)の3つのピークを持つ爺ヶ岳。麓の大町から見上げると、1つのピークの五竜岳、2つのピークの鹿島槍ヶ岳と共に、北から1,2,3と等間隔に並んでいる様子が見られます。

今回は、黒部立山アルペンルートの起点でもある扇沢を拠点に、柏原新道から爺ヶ岳の三つのピークを往復します。累計標高差約1600m、コースタイム9時間の日帰り登山です。


【ご注意】
2024年7月23日、柏原新道を下山中の女性がクマに襲われケガをするという痛ましい事故が起こりました。どの山にも言えることですが、クマへの対策や注意が必要です。


【アクセス】
長野自動車を安曇野ICで下り、県道306号や国道147号で大町方面へ北上します。大町の市街地から県道45号を山に向かって進み、アルペンルートの扇沢駅周辺に点在する駐車場に車を停めます。安曇野ICから扇沢までは約40㎞、50分ほど一般道を走ります。


【駐車場情報】※登山口から近い順

①柏原新道登山口駐車場
無料 合計80台程度 柏原新道入口の前後の道沿いに点在する駐車場 無料 扇沢橋の先の駐車場には夏季シーズン仮設トイレあり 携帯電波あり

②扇沢市営第2駐車場
無料 60台 地面はダートだが水平 トイレ・自販機等施設無し 登山口まで徒歩10分

③扇沢市営無料駐車場
無料 170台 地面はダートだが水平 トイレ・自販機等施設無し 登山口まで徒歩15分 携帯電波あり

④扇沢第1~第4駐車場
有料 12時間まで1000円(第3・第4は24時間まで1000円) 350台 トイレあり 扇沢駅の前にある

⑤臨時駐車場
有料1台1000円 800台 混雑時のみ誘導される 麓に8㎞程戻ったところにある 扇沢まで無料シャトルバスの送迎あり


【ルート概要】
①登山口~種池山荘(CT:3時間45分)
県道45号線の扇沢橋のたもとにある登山口から登山を開始します。とてもよく整備されていて初心者にも歩きやすい柏原新道ですが、序盤の1時間ほどは急登が続きます。登山口から45分ほどで八ヶ岳が遠望できる「八ツ見ベンチ」、さらに30分ほどで「ケルン」、25分で扇沢駅が見下ろせる「駅見岬」と、ちょうど良いテンポでポイントが現れます。種池山荘直前までは樹林帯の中の道ですが、崖の上を渡るポイントなどからは、扇沢駅を挟んで向こうにそびえる針ノ木岳や蓮華岳が良く見えます。
徐々に標高が上がると、傾斜の緩い道が多くなってきます。歩きやすく石が敷き詰められた「石畳」を過ぎると、「水平道」というほとんど傾斜のない道が出てきます。呼吸と整えながら進み、「石ベンチ」、「アザミ沢」、「黄金岬」を過ぎると、柏原新道随一の危険箇所「ガラ場」に至ります。土砂崩れの跡のような急傾斜に付けられた細道をトラバースするポイントが連続します。
ガラ場を過ぎ、富士山が見える「富士見坂」から最後の急登「鉄砲坂」を登っていくと突然森林限界を越え、チングルマが群生する草原の中をひと登りすると「種池山荘」に到着します。

②種池山荘~中峰 往復(CT:1時間40分)
三角屋根が可愛い種池山荘は、小さな「種池」のほとりに建っています。小屋の前からは八ヶ岳、富士山、南アルプスや、南に伸びる「針ノ木サーキット」の稜線や針ノ木岳、蓮華岳などが見渡せます。10:00~12:00の間には焼き立てのピザを楽しむこともでき、水を買うこともできます。ロケーションも雰囲気もとてもよく、いつか泊まりたい山小屋です。

種池山荘から稜線を北に40分歩くと南峰、そこから15分進むと最高峰「中峰」、さらに20分進むと北峰(山頂は植生保護のため立入禁止)です。左には黒部峡谷越しに立山や剱岳を見ながら、正面には双耳峰の鹿島槍ヶ岳を見ながら歩きます。南峰と中峰にはピークを巻いて進む回避ルートが付けられているので、往路で各ピークに登頂し、復路は回避ルートを戻るなど、色々と工夫ができます。
稜線は北アルプスの絶景を楽しめるだけでなく、ライチョウやイワヒバリ、オコジョなどの動物や高山植物などを楽しみながら歩くことができます。特に、種池山荘付近の斜面を埋め尽くすチングルマの大群落は、他に類を見ないほどの見事さです。
北峰の下まで進むと、大きく下った先に「冷池山荘」が見え、鹿島槍ヶ岳に続く稜線が見渡せます。なお、中峰から北峰の往復は+40分かかります。時間や体力に余裕がない場合は、中峰をゴールにしてもいいかもしれません。

③種池山荘~登山口(CT:3時間)
種池山荘まで戻り、柏原新道を下ります。途中に登り返しがなくひたすら下る道で分岐もない一本道です。ガラ場のトラバースや岩の段差など、下りの方が注意が必要な箇所がありますので、注意して下ります。


【感想】
北アルプスの絶景が楽しめる爺ヶ岳。今回はやや雲が多く、立山や剱岳、鹿島槍ヶ岳の全景を見ることはできませんでした。それでも、周囲の眺めを楽しみながら歩ける稜線は最高でした。柏原新道は本当に歩きやすく整備されており、飽きずに登れるようなポイントも豊富です。標高差はしっかりありますが、危険な箇所も少なく、北アルプスの稜線歩きを経験したい初心者の方にもおすすめできるコースです。

※山行される場合は、鈴やラジオを鳴らすなどクマ対策を忘れずに。


【チャプターリスト】
0:00 オープニング・アクセス・登山ルートの概要
2:03 登山口~駅見岬
6:28 駅見岬~黄金岬
10:03 ガラバ~種池山荘
15:14 種池山荘~南峰
20:03 南峰~中峰~北峰
23:08 北峰~種池山荘
26:12 下山・エンディング


【BGM】
Song1,2,6,7,10 : from hotaru sounds(http://www.hotarusounds.com)
Song3,4,8,9 : from MATSU(   / matsu_ma2sound  )
Song5 : Green Forest - Riot(YouTube Audio Library)
Song11 : Roman Müller - Easy Life (Vlog No Copyright Music)


【YAMAP活動記録】
https://yamap.com/activities/34326963


#北アルプス
#後立山
#爺ヶ岳
#扇沢
#大町温泉郷

Комментарии

Информация по комментариям в разработке