【今更聞けない】Linuxのしくみ - Forkwell Library #16

Описание к видео 【今更聞けない】Linuxのしくみ - Forkwell Library #16

⏳プログラム
0:00 〜 待ち時間
6:44 〜 オープニング
9:33 〜 基調講演「Linuxカーネル学習の敷居を下げたいという思いを実現した本、『Linuxのしくみ』」『Linuxのしくみ』著者 sat 氏
41:19 〜 事例講演「自由研究には向かないウェブオペレーション - サイト運用管理を取り巻く環境の変化」株式会社スリーシェイク nwiizo氏
1:10:38 〜 聴者Q&Aパネルトーク sat氏 x nwiizo氏

🐦 気づき・感想をシェアしてね
参加者全員で、この勉強会からの気づきを最大化しましょう!
以下の Twitter ハッシュタグでツイートをお願いします。
#Forkwell_Library
URL:https://twitter.com/intent/tweet?hash...

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
🗣 登壇者
❏ 基調講演:sat 氏
├ Twitter|twitter.com/satoru_takeuchi
├ 肩書き|サイボウズ株式会社 / 『Linuxのしくみ』著者
└ 経 歴|兵庫県出身。姫路工業大学(現 兵庫県立大学)大学院工学研究科物質系工学専攻修士課程修了。2005年に入社した富士通株式会社において、エンタープライズ向けLinuxの開発、サポートに従事。2017年に技術顧問としてサイボウズにジョイン。2018年からは正社員としてcybouz.comのインフラ刷新プロジェクトNecoの開発に携わり、分散ストレージシステムCephの調査、開発に従事。
プライベートでは、Linuxカーネルに関する著作の執筆や雑誌への寄稿を手掛ける。

❏ 事例講演:nwiizo 氏
├ Twitter|twitter.com/nwiizo
├ 肩書き|株式会社スリーシェイク Sreake 事業部 ソフトウェア開発者
└ 経 歴|インフラエンジニアとしてホスティングサービスの開発、運用を経て、現在は株式会社スリーシェイクにてソフトウェアエンジニアとして勤務。Webシステムの歴史、運用、開発について興味があり、SREのような信頼性の観点からのプラクティスや運用技術に関して日々、試行錯誤している。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

🏢 主催:Forkwell(株式会社grooves)
週1でイベントを開催しているForkwellですが、実はイベント屋さんではありません。Forkwellはエンジニアのキャリアを全力で応援する、エンジニア愛に溢れた転職サービスです。詳しくはこちら⇨https://bit.ly/3OlU4O9

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

🏕 イベント概要
「つぎの一歩が見つかる、気づきと学びの場」 Forkwell Library シリーズ 第15弾

これまで Forkwell のイベントで登壇されたエキスパートの方々は、先達が記した書籍から「気づき」を得て実践し、振り返り、再現性のある「学び」として身に付けていく中で、実績を築いてこられました。
しかし、日々限られた時間の中で知識や情報をアップデートし続けるのはそう簡単ではありません。 Forkwell Library では、著者・訳者・実践者らを登壇者として招き、そんな思いを抱えた開発者の皆さまが「学びのきっかけ」を得られる勉強会を目指します。

今回の第16回目では2022年10月17日に増補改訂版が発売された『[試して理解]Linuxのしくみ』を取り上げます。 近年、ITシステムやソフトウェアの基盤OSとしてLinuxは幅広く使われています。しかし、中にはLinuxに興味はあるが、Linuxを学ぶ敷居を高く感じてしまうという方もいるのではないでしょうか。 今回は本書の著者である武内 覚氏をお招きして、本書を書こうとした背景、本書が誰を対象にしたどのような本なのか、これまでにどういう反応があったのか、などについてお話しいただきます。

https://forkwell.connpass.com/event/2...

Комментарии

Информация по комментариям в разработке