【カービング入門・板選び】初心者が間違えやすいスノーボードの長さ

Описание к видео 【カービング入門・板選び】初心者が間違えやすいスノーボードの長さ

◆目次
0:00 1.どれくらいの長さを選べば良いの?
1:44 2.カービング上級者の目的
4:52 3.入門者の目的
6:04 4.長さの目安
9:16 5.おすすめの板
12:28 6.まとめ

◆今日のテーマ

カービングをこれから始めたいと思っている人はどれくらいの長さの板を選べばいいのか

◆結論

オールラウンドで乗れる長さを選べば大丈夫

なぜなら、低速で基本動作を練習する必要があるからです。

◆カービング上級者

カービングを本格的にやっている人と、カービングをこれから始めようと思っている人とでは板の選び方は変わります。

ですから、カービング上級者向けに発信されている情報に惑わされないでください




カービングを本格的にやっている人

自分の限界を超えるための道具

なぜなら、カービングは道具の性能によって確実に滑りが変わるからです

ですから、カービング専用の板はフリースタイルボードと比べると価格が高い傾向があります

20万円を超える板もあるります




自分の限界とは斜度であったり、スピード、荒れたバーンなどが想像できます。

ですから、緩斜面や低速での扱いやすさが劣ったとしても このようなハードな状況でも頼れる板選びをする傾向があります。

そのため、オールラウンドで乗る板の長さよりも長くなる傾向があるように思います。

これは人それぞれなので絶対ではありません。

さらに上級者の方の場合、大会に出ている方なら種目によって板も変える人が多くいます。

これは板の特性によって得意なターンがかわるからです。

ざっくりですが

スピードが速くてターン弧の大きい競技なら長め
ターン弧の小さいの競技なら短め

といったように分かれます

ですから、これからカービングを練習したいと思っている人が何本も板を買うことは現実的ではないので このような選び方は参考になりません




◆カービング入門者

オールラウンドで乗れる長さをおすすめします

なぜなら、基本練習は理想のカービングよりも地味な練習が必要だからです

これからカービングを練習しようと思っている初心者の方や一般の方であれば まったく目的が変わります。

最大の目的は【基本動作を覚える事】です

まだ、基本ができていない状態なので 怪我のリスクを下げて集中して練習するために 緩斜面を低速で練習する必要があります。

とはいえ、低速で扱いやすい短めの板を買ってしまうといざ上達した時に物足りなくなってしまいます。

ですから、メーカーが推奨している板の長さにのれば一番扱いやすくなります。




◆長さの目安

次の公式に当てはめると 大体の目安が解ります

身長(cm)×7=推奨有効エッジ(mm)

この長さに近い有効エッジの長さに乗ると その板の特性を活かしやすい長さになります。

オールラウンドモデルであれば 低速でもターンしやすく、カービングを練習しやすいです。

とはいえ、この目安は板の種類によっても左右されるので全部の板に当てはまるものではありませんので 詳しくは取り扱いショップさんに相談することをおすすめします。

◆カービング入門者におススメの板

TNTCはおすすめです

柔らかいので 低速でもターンしやすくて練習になります

さらに反発もあるので スピードを出したり、荒れてきても耐えてくれます

また、若干 幅が細くなっているので ターン導入や切りかえし動作もやりやすいです

そんなに頑張らなくてもターンしやすいので 基本を覚えるにはおすすめです。

私もこのTNTCでカービング楽しんでます♪

私くらいの滑りまではこの板でもできますね
しかしながら、斜度が40度の荒れたアイスバーンでは残念ながらカービング専用のボードにはかないません。

それくらい攻めれるようになったら専用のボードをおすすめします

欠点としては ツインシェイプになっている事です

カービングを特化して練習したいのであれば スタンスの位置を下げて セットバックを取って乗ることをおすすめします




あと、ステップアップとして上達してからも長く乗りたいと思っている方であれば SoTがおすすめです♪
この板はもともと、自分自身がグラトリとカービングを両方ともできるように開発したボードです。
FNTCの上位機種ということもあって、反発がとても強いので 
スピードの速いカービングでもがっちり食いついてくれます♪

グラトリボードの中では硬いほうですが
カービングボードの中では柔らかい部類に入ります

これもツインなので セットバックを取ってのることをお勧めします



#聞くだけでスノーボードの豆知識を知ることができるスノボー先生のラジオレッスン♪

◆スノボー先生プロフィール
名前:瀧澤憲一(たきざわけんいち)
ニックネーム:たっきー
1978年7月20日 43歳 167cm 62kg 
レギュラー 幅54㎝、左12度/右-12度
ホーム:テイネ、ルスツ、キロロ
活動エリア:北海道 出身:札幌
ボード歴:27年

●使用アイテム
スノーボード:FNTC/DCC153
ブーツ:NORTHWAVE/EDGE
バイン:DRAKE/RELOAD LTD.
ゴーグル:DICE/BANK
ヘルメット:DICE/D5
ケツパット:YOROI/AIRLY SHORT
リストガード:YOROI/POWER WRIST GUARD“AIRLY”


スポンサー
FNTC
NORTHWAVE
DRAKE
YOROI
DICE
DOT9 The Plaything Toy Shops!
GALLIUM
blp
SWANS
POWCANT
黒田興業
クリーンヒット

Special thanks
HAYASE
TAKUZO
insta360one
PLATEPIA
OC STYLE
RedBull
p01
TaoTech
北海道ウォール
レストラン太郎
サッポロテイネ
ルスツリゾート
レイトライダー
家族


◆レイトライダー
瀧澤憲一
幻影
山本純士
神保賢一
田中隆太
田中ポール和樹
兵頭龍
室井洋平
岸波秀樹
高橋玲
関川 冴声
佐伯直人
伊藤崇征

◆レジェンド
吉田 哲也


◆レイトプロジェクト協賛メーカー
FNTC
NORTHWAVE
DRAKE
FANATIC
YOROI
NOVEMBERsnowboards
GRAY
YONEX
DICE
SWANS
DOT9 The Plaything Toy Shops!
OC STYLE
Mountain LIFE wax
FLUX
PLATEPIA
TaoTech
黒田興業
株式会社CLEANHIT
有限会社北海道ウォール
the switchback TATESHiNA
レストラン太郎
JAPANPAINT株式会社
SBOS


#スノーボードは人と人とを繋ぐ笑顔の架け橋
#スノーボード人口を増やしたい
#スノーボードを通して笑顔の輪を広げていく活動
#スノボー
#グラトリ
#スノーボード
#ダックスタンスカービング
#カービング
#カービングターン
#北海道

Комментарии

Информация по комментариям в разработке