レーザースペーシー7(平和工業)【旧要件 オマケチャッカー付き デジパチ 懐かしのパチンコ レトロ台 珍古台 旧台 昭和】

Описание к видео レーザースペーシー7(平和工業)【旧要件 オマケチャッカー付き デジパチ 懐かしのパチンコ レトロ台 珍古台 旧台 昭和】

表示部が綺麗なおまけチャッカー付きデジパチです。自分的には歴代機種でナンバーワンではないかと思います。特に当時のパチンコ屋のように薄暗いところでこの表示部を見ると非常に映えます。

大当たり確率1/270で賞球が7&13。小当たりも搭載しています。
大当たり(最長29.5秒アタッカー開放で最高継続10Rx10カウント)は「7」「BAR」「チェリー」「オレンジ」「ぶどう」の3つ揃い、小当たり(6秒弱アタッカー開放)は「B」「A」「R」「BA」「AR」「BR」の3つ揃いです。

先行機にブラボーレーザー(Ⅱ)があり、その後にレーザースペーシー(B)が登場。15秒機だったのでパンク続出したため、その対策機としてレーザースペーシー7とレーザースペーシーエクサが登場したと認識していたのですが、ウィキペディア見るとそうではないようです(ブラボーレーザー→スペーシー7→スペーシーB→エクサ→スペーシー(無印)となっている)。ゲージ構成を見ても自分はエクサが最後だと思っているのですが・・・このあたりは識者のご意見をお待ちしています。

レーザースペーシーシリーズで本機だけが大当たりの際のファンファーレと大当たり中のサウンドが違います。
(レーザースペーシーB)
   • レーザースペーシーB(平和) [おまけチャッカー付き デジパチ]  
(レーザースペーシーエクサ)
   • レーザースペーシーエクサ(平和工業)【おまけチャッカー付き デジパチ 懐か...  

00:00 いろいろ説明
01:57 玉がヘソに入るルートについて
03:22 通常の様子~小当たり
04:53 遂に大当たり

Комментарии

Информация по комментариям в разработке