【延伸開業 初日】北陸新幹線「かがやき509号」金沢→敦賀 右車窓(海側)【グリーン車:首都圏の上客とともに】

Описание к видео 【延伸開業 初日】北陸新幹線「かがやき509号」金沢→敦賀 右車窓(海側)【グリーン車:首都圏の上客とともに】

本作は「グラングリーン大阪」にかけて「グラングリーン北陸(新幹線)」としゃれ込んだ、北陸新幹線延伸区間の往復車窓、その「復路」に相当する「グリーン車で金沢から敦賀まで」の車窓であります。往路「グランクラスで敦賀から金沢まで」はこちら→    • 【延伸開業 初日】北陸新幹線「つるぎ14号」敦賀→金沢 右車窓(山側)【グ...  

関西民にとっては「乗り換え回数が増えるやんけ」と怨嗟の対象でしかない北陸新幹線の敦賀延伸ですが、新幹線マジック「一度乗ってしまえば、もう在来線のスピード(感)には戻れなくなる」は十分に感じ取れました。特に福井県民と(能登半島震災のネガを払拭したい)石川県民の期待は高いようで、新幹線に向かってカメラを向ける人は多かったですし、金沢駅を含む延伸区間での歓迎ムードは「圧」を感じるほど高かったように思えました。もっとも、そのターゲットは関西民よりも「首都圏からの上客」に向けたものだったようですが。

私個人、北陸本線は青春18きっぷでジリジリ通過することが多かったからでしょうか、敦賀での乗り換え時間を含みに入れても、並行在来線各社には申し訳ないですが、(並行在来線の駅に用事のない限り)エクストラチャージぶっ込んでも新幹線で先を急ぐことになりそうです......青春18きっぷが「値上げしてもいいから、並行在来線も自由に乗れる」ようにならない限りは。あと、東海道新幹線に「ビジネスライクさ+無味乾燥さ+背中から蹴飛ばされるように急かされる感覚」を覚える私としては、おカネと時間に余裕が与えられるのであれば、積極的に「サンダバ+北陸新幹線」を選びたいと思うのであります。

それはそうと、今回乗車した「グリーン車」ですが、内装は九州新幹線N700S/R系のそれと似ています。また、東京からやって来た「かがやき」とあって、加賀温泉・芦原温泉での降車客もチラホラ見かけました。そして、延伸区間初乗車を当て込んだツアーも組まれていたのか、敦賀駅の出口ではそれらしいプラカードを掲げたドライバーさんやガイドさんを見かけました。

なお、北陸新幹線のグランクラス・グリーン車は大阪寄りなのに対し、「サンダーバード」「しらさぎ」のグリーン車は金沢寄り。別動画で実態を紹介しますが、特別料金をはずんでくれる「上客」の移動距離と(エスカレーターで詰まることによる)時間のロスを与えちゃいかんでしょ。せめて編成を方向転換して、「サンダバ+しらさぎ」のグリーン客の移動距離を最短にするべきでしょう。

ともあれ、福井・石川両県(旧越前国エリア)にとっては、大票田たる首都圏と直結するチャンスを得たわけですから、躍起にならないわけはありません。その一方で、従来から結びつきが強いとされた関西圏は、よほどのインセンティヴを持たせないと、これまでのような絆は保ち得ないでしょう。どっちみち(新)大阪までの延伸は十年単位の長丁場になりそうですから、すぐに打てる手をなる早で打っていく必要がありそうです。


★チャプター一覧★
0:00 タイトル
0:10 金沢→小松
8:49 小松通過→加賀温泉
15:28 加賀温泉→芦原温泉
23:43 芦原温泉→福井
32:34 福井→越前たけふ
38:44 越前たけふ通過→敦賀


◇撮影日:2024年3月16日


◎こちらのURL↓から「チャンネル登録」をお願いいたします♪
   / @鉄談動画  

★SNS(フォローよろしくお願いいたします)
Twitter→   / tetsudanlive  
Facebook Page→   / tetsudanlive  
Instagram→   / tetsudanlive  
note→ https://note.com/tetsudan

#北陸新幹線 #敦賀延伸 #敦賀行車窓

Комментарии

Информация по комментариям в разработке