No.57:三日月の舞(「響け! ユーフォニアム」)

Описание к видео No.57:三日月の舞(「響け! ユーフォニアム」)

久々のアップロードになりました。
エレクトーン・フェスティバル出場用の自由曲。
曲の選定からほぼ1年、教科書もそこそこにずーっと弾いていました。

前回(No.40 剣の舞)と比べ、今回は
①エレクトーン用の譜面がない。吹奏楽用のスコアからエレクトーン用に抜粋・編曲が必要。
(どの部分をひっこ抜くかは、ほぼ先生が選んでくださった。)
②編曲にあたり、編曲したものを人前で演奏・配信するには(発表会であっても)著作権許諾が必要(そこは親の仕事)。
③吹奏楽用の譜面なので、移調楽器の譜面をエレクトーン用に読み替えないといけない。ホルン(F管)が大変。
(移調楽器:記譜上のドレミがCDEでない楽器のこと。)
④前回は買ってきて弾くだけだったが、今回は楽譜を書く作業も必要。小学3年生の書きものなので、推して知るべし。
 書いては消し、書いては消し、使っているうちに破れる。
⑤当然ながら市販のレジスト(あらかじめプログラムされた音色設定等)がない。自分で作る。
 プログラミング的な考え方も必要になってくるので重要な部分はほとんど先生が作って下さったものの、
 簡単な部分のレジスト登録でも時間がかかる。
(こうやって積み重ねていけば、何年か後には自分でもできるようにはなるかも)
⑥速い。BPM148。 ※原曲はもっと速い。特にスケールや跳躍が大変。
⑦速い部分は力強く正確に弾く。中間部は歌うように弾く。指だけでなく体も使って弾く。
⑧楽譜に書いていないこともどんな表現をすればいいか考えながら弾く。
 エレクトーンや吹奏楽、オーケストラの動画をたくさん見ました。もちろんアニメも第二期までしっかり見ました。

先生からこの曲を勧められた当初は無理ではないかと思いましたが、
結果しっかり弾き切れているので、先生の見極め力・指導力に感嘆。もちろん生徒も頑張りました。

作曲:松田彬人
編曲・配信許諾:㈱バンダイナムコミュージックライブ
出典:ぷりんと楽譜 ㈱ヤマハミュージックメディア 2015

Комментарии

Информация по комментариям в разработке