誠桜流武術 三段突き

Описание к видео 誠桜流武術 三段突き

【居合術】   • 居合術 前後左右【剣豪の動きの追究】  
誠桜流武術 https://seiouryu.wixsite.com/seiouryu
Facebook   / takaho240  

ご視聴ありがとうございました。まだまだなので沖田総司のように、もっと上手くなれるように精進します。沖田の三段突きについては下記に文献に残っている原文と私なりの考察を書いています。※本動画は竹刀や木刀ではなく真剣を使用しております。

↓は沖田総司の三段突きについて、残された文献の原文です。

この流の「突き」は必らず三本に出る。しかも刀の刃を下とか上とかへ向けていく大ていの剣法と違って、勇をはじめ、刀を平らに寝せて、刃は常に外側に向け、突いて出てもし万に一つ突き損じても、何処かを斬るという法をとった。

 やッ!といって一度電のように突いて行って、手答えがあっても無くても、石火の早業で、糸を引くように刀を再び手元へ引くと、間一髪を容れずにまた突く、これを引くともう一度行く。この三つの業が、全く凝身一体、一つになって、即ちこの三本で完全な一本となる事となっている。

や、や、やと足拍子の三つが、一つに聞こえ、三本仕掛けが、一技とより見えぬ沖田の稽古には同流他流を問はず、感心せぬものはなかった。


子母澤寛『新選組遺聞』佐藤彦五郎の子 佐藤俊宣の談話より。


ここからは、私なりに沖田の三段突きについて独自に考察したいと思います。

そもそも、何故?三度も突くのか??
一度でいいのでは?

考察・これは相手の今いる所、避けている途中の所、避けた所の三段階を突いたのではないかと思います。一説によると斎藤一も、突きは外れる事があるので大体三度目の突きで仕留めていたという話も残っています。


突きが外れたら何処かを斬る?
そもそも、何処を突くの?

考察・これは喉を狙って三度突いたと考察します。お腹や胸などを突けば、刃が深く刺さってしまい、刃を引き抜いている所を、斬られたりするからです。刃を平らにして喉を突けば、外れたとしても本動画の様に、そのまま頸動脈狙いの斬撃へと移行できるからだと思います。


足拍子「足音」3つが一つに聞こえる?
そんなことありえるの?

3つの足音の内2つが、そもそも聞こえないようになっていたのでは?と考察します。本動画でも足拍子は3つですが、足音は一つしか聞こえないようにしています。
これは、前足を浮かして後ろの軸足を地面につけるようにして、肘を伸ばして突く事により全身が一本の棒になって突きの威力を上げるための工夫と、最後の前足に体重が乗るのを利用して突き技から斬撃へと移行し易くするための工夫です。


3つの技が一つの技に見えた?
物理的にありえるの??

考察・これはあり得ると思います。いわゆる視覚トリックだと思います。
三つの突きが全て上下左右にブレることなく突ければ、横から見た時も前から見た時もラインが平行であり点になるので、3つが1つに見えると思います。


沖田総司の三段突きについては、諸説ありますが。
私なりに考察してみました。

三段突きも、いつかは完成させればなと思います。
私の代で無理だったのなら、次の代かその先の誰かにこの動画が何かのヒントになればと。

最後に私が剣豪達の技を研究し再現する上で心がけている事が「全ての不可能を消去して、最後に残ったものが如何に奇妙な事であっても、それが真実となる。」という考えです。
私自身まだまだなので、これからも技の研鑽を積んでまいります。

ご愛読ありがとうございました。

最後に一つだけ、沖田総司以来150年以上に渡って【真剣を使用して】一足飛びで三本とも肘を伸ばした状態で三段突きができた人物は私以外に1人もいません。もし他に同条件で私以外で存在しているのなら是非知りたいと思います。これは私の夢であり目標です。

ブログ→ https://note.com/bujyutu_seiouryu/

誠桜流武術 https://seiouryu.wixsite.com/seiouryu
Facebook   / takaho240  
   / @bujyutuseiouryu7524  

Комментарии

Информация по комментариям в разработке