不思議体験、美しい森の小さな社 奥双石天神社

Описание к видео 不思議体験、美しい森の小さな社 奥双石天神社

奥双石天神社という九重の神社です。
ご覧のように林道奥深くで。
一部分は草木がただでも狭いのに道路に侵食してきていて
また車が傷だらけにTT
途中で「この先通行不可」の看板出たので
車を停めて10分ほど歩きます。
鳥居は無いですね。もとからなのかは不明です。向かって左側は
崖に近い斜面ですが、スイッチバック形式で道があります。
行ってみようかなとも思いましたが、帰り登ってくることも考えて
やめときましたww

ご覧のように森の中ですが、管理はされていますね。
絶対、草刈られてますからね。
歩いている途中で、一旦視界が開けて、害獣除けフェンスに囲まれた
田んぼ、畑が出てきましたが、田には何も植わって無く、畑の中は
草ぼうぼうでした。

さて、本題ですがwここでは不思議な事がありました。
社に向かう1本道、動画でも社に向って歩いてますが、
歩いている右側になんか動くものがあるのが、
視界の中にあったので、そちらを見てみると、
何か小さなものが飛んでるように見えました。
よくですね、草むらとかで人が近づくとトノサマバッタが
飛ぶじゃないですか、まさに動きも、大きさもあんな感じだったんです。
なので目ではっきりとバッタ自体を確認しようと、着地したあたりを
足で探ってみたんです。
そうするとまた飛ぶんですよ、まさにバッタのように
でもね、バッタが見えないんです。
ではなぜ見えないのに、飛んでるとわかるのか??
これが不思議でしょう。視覚的にはバッタだと思っているものが
見えないんですが、
要は見ようと思ってそちらを追うと見えないのですが、
前を向いて歩いていると、視界の隅に動くものが見えるという感じ?
表現がむづかしいですがw白い靄みたいな感じにも見えました。
最終的に木洩れ日が地面にあたって、私が動いているので
それが動いている様に見えたと結論付けてその場では、
それ以上考えませんでしたが、よくよく考えるとそれも変な話ですので、
以前、日吉神社で聴いた足音と同じく今もって不思議体験です。
怖いとかそーいう感覚は有りませんでした。
まあ、そーいう感じだったら、このBGMは使いませしねww
ちなみにここでは2回、SDカードフォーマットしないと駄目でした。
なので撮った素材も2回とんでます。





https://f-f-factory.jp/test/index.html

Комментарии

Информация по комментариям в разработке