【老人ホームの選び方 vol.13】自立型有料老人ホームでの暮らし方

Описание к видео 【老人ホームの選び方 vol.13】自立型有料老人ホームでの暮らし方

▼チャンネル登録まだの方は登録お願いします!
   / @sonaeru4246  
#老人ホーム #有料老人ホーム #介護付き #住宅型 #サ高住 #高齢者 #介護施設 #ソナエル #ソナエル相談室 #老人ホーム紹介 #介護 #高齢者施設 #特養 #特別養護老人ホーム #グループホーム

ソナエルちゃんねるの人気コンテンツ、中村寿美子先生シリーズです!
(中村先生のプロフィールは概要欄の下部に記載しておきます)

◆第13回の今回は
「自立型有料老人ホームでの暮らし方」です。

今回が「自立型有料老人ホームシリーズ」の最終回になります。
最終回は「暮らし方」にフォーカスを当ててお話しします。

・そもそも老人ホームって何歳に入ればいいんだろう?
・入居後の人間関係ってどうなんだろう?
・将来「介護・医療」が必要になったら施設を出されるの?
・「看取り」ってしてもらえるのかな?

などなど、色々なケースについてご自身が相談員だった頃の
エピソードも交えて中村寿美子先生がお話しします。

◆動画内の用語説明
【インドの四住期】
 インドのバラモン教法典が規定する四つの段階で,〈住期〉と訳す。
 ・師のもとでベーダ聖典を学習する学生(梵行)期(がくしょうき)
 ・家にあって子をもうけるとともに
  家庭内の祭式を主宰する家住期(かじゅうき)
 ・森に隠棲して修行する林棲期(りんじゅうき)  
 ・一定の住所をもたず乞食遊行する遊行期(ゆうぎょうき)
 上記を順次に経るものとされ,各段階に厳格な義務が定められている。

 75歳からは、四住期における最後のステージである遊行期に入ります。
 これは、人生の終焉に向けて準備をする時期です。この世に対する執念をなくし、
 巡礼を通して死ぬ場所や悟りを求めます。インドのバラモン教では、居住地すら
 捨てて乞食として遊行をおこなうとされています。

【本動画内で表現している【横出しサービス】については、下記の事を表現しています】
「横出し」は、介護保険のメニューに無いサービスであり、有料老人ホームに
限ったことでもありません。
例えば、「庭の掃除」とか、「ペットの世話」など直接要介護本人に関係ないサービス
(費用)などを動画内では「横出しサービス」と表現しています。

【本動画内で表現している【上乗せサービス】については、下記の事を表現しています】
「上乗せ」は、本来は一か月の支給限度額に収まらないほど沢山のサービスを
利用した場合であり、支給限度額を超える自己負担を言います。
その意味では、人員配置にかかる人件費とも言えるでしょう。
これは、在宅部門では、その後に「地域密着型サービス」ができて「24時間随時対応型
訪問介護看護サービス」ができたことで、解消されることがありますが、住宅型有料老人
ホームでは今でも行われており、そのサービス(費用)を動画内で表現しています。

-------------------

◆もくじ
0:00 オープニング
0:27 入居の適齢期
1:10 実際の暮らしについて
2:12 他の入居者とのつながり
3:04 「上質な暮らし」の実現
4:26 お身体に不自由が出たら 〜 医療・介護の費用に注意 
9:51 中村先生のエピソード 〜「看取り」について
 
◆中村先生のセミナーアーカイブ
 - 第1話【老人ホームの選び方 vol.1】特養など公的養護施設について
     • 【老人ホームの選び方】特養など公的養護施設をわかりやすく解説します!  
 - 第2話【老人ホームの選び方 vol.2】有料老人ホームについて
     • 【老人ホームの選び方】有料老人ホームをわかりやすく解説します!  
 - 第3話【老人ホームの選び方 vol.3】介護付き有料老人ホームについて
   • 【老人ホームの選び方】介護付き有料老人ホームをわかりやすく解説します!  
 - 第4話【老人ホームの選び方 vol.4】住宅型有料老人ホームについて解説します!
   • 【老人ホームの選び方】住宅型有料老人ホームについて解説します!  
 - 第5話【老人ホームの選び方 vol.5】民間の高齢者住宅 〜 サービス付き高齢者向け住宅について
   • 【老人ホームの選び方】民間の高齢者住宅 〜 サービス付き高齢者向け住宅について  
 - 第6話【老人ホームの選び方 vol.6 】民間の高齢者住宅 〜 サービス付き高齢者向け住宅について
     • 【老人ホームの選び方】老人ホーム/サ高住 権利形態と料金の支払方法とは?  
- 第7話【老人ホームの選び方 vol.7】介護付き有料老人ホームとサービス付き高齢者向け住宅の比較
   • 【老人ホームの選び方】介護付き有料老人ホームとサービス付き高齢者向け住宅の比較  
 - 第8話【老人ホームの選び方 vol.8】公的介護施設と民間介護施設の徹底比較
   • 【老人ホームの選び方】公的介護施設と民間介護施設の徹底比較  
 - 第9話【老人ホームの選び方 vol.9】老人ホーム選びで優先すべきポイントは何か?
   • 【老人ホームの選び方】老人ホーム選びで優先すべきポイントは何か?  
 - 第10話 【老人ホームの選び方 vol.10】自立型有料老人ホームについての説明
   • 【老人ホームの選び方 vol.10】自立型有料老人ホームについての説明 第1話  
 - 第11話 【老人ホームの選び方 vol.11】自立型有料老人ホームについての特徴
   • 【老人ホームの選び方 vol.11】自立型有料老人ホームについての特徴  
 - 第12話【老人ホームの選び方 vol.12】自立型有料老人ホームの選び方
     • 【老人ホームの選び方 vol.12】自立型有料老人ホームの選び方  

-------------------

【中村寿美子先生プロフィール】
身内の在宅介護をきっかけに勉強を始め「サクラビア成城(有料老人ホーム)」に勤務
平成9年、東京・東銀座にホームを探す相談の場「有料老人ホーム展示場」を開設
平成17年に介護コンサルタントとして独立し「介護情報館・シニア住宅情報館」館長就任
平成29年よりSOMPOケア(株)の顧問
自治体などでセミナー講師を数多く担当

「後悔しない有料老人ホームの選び方がわかる本(講談社)」など著書も多数
東京都福祉サービス第三者評価項目検討会高齢分科会委員
内閣府行政刷新・規制改革分科会ライフ・ワーキングメンバー委員(平成22年度)
サービス付き高齢者向け住宅制度の普及促進事業分科会委員(平成27年度)

●--------------------------
ー『ソナエルちゃんねる』運営元
『ソナエルちゃんねる』は、株式会社ソナエルが運営しています。
https://www.sonaeru.co.jp/

株式会社ソナエルでは、有料老人ホームやサービス付き高齢者向け住宅などをご紹介する「老人ホーム紹介事業」を展開しています。
国家資格を持つ専門家がお客様の身内のつもりで誠心誠意お応えいたしますので、まずはお気軽にお問い合わせください。

▼Twitterも配信中!ぜひフォローお願いします。
  / sonaeru_senior  

▼Instagramも開設しました!
こちらも宜しくお願いします。
  / sonaeru_channel  

◆お問い合わせ
シニアホーム相談センター
https://www.seniorhome.jp
[email protected]
0120-65-4246(平日9時〜19時)

-------------------------------------------

ー『ソナエルちゃんねる』とは?
老人ホーム紹介センターの「シニアホーム相談センター」を運営する
株式会社ソナエル老人ホーム入居相談員が、
介護にまつわるアレコレを従来とは違った切り口のお役立ち情報として
配信していきます。
「介護」という取っ付きにくいジャンルを、できるだけ
わかりやすい言葉で皆さまにお伝えしていきます。

老後に関するソナエル(備える)事や、生活にソナエル(備える)事など、
時には専門家を交えながら情報発信します!

コメント欄からのご質問も大歓迎です!

#シニアホーム相談センター #ソナエル #有料老人ホーム #老人ホーム #紹介 #介護 #見学 #体験入居 #老人ホーム見学 #特別養護老人ホーム #特養 #中村寿美子 #公的介護施設

Комментарии

Информация по комментариям в разработке