訪米の岩屋外相「日米同盟を新たな高みに引き上げることで一致」 首脳会談も急ぐ【知ってもっと】【グッド!モーニング】(2025年1月23日)

Описание к видео 訪米の岩屋外相「日米同盟を新たな高みに引き上げることで一致」 首脳会談も急ぐ【知ってもっと】【グッド!モーニング】(2025年1月23日)

 トランプ大統領の就任式に参加した岩屋毅外務大臣は23日に帰国します。日米外相会談では、今後も協力していくことが確認されました。

■トランプ氏、SNSで司教に批判 解雇通知も

トランプ氏のSNS
「彼女と教会は謝罪すべきだ!」

 トランプ氏が激しく批判しているのは、キリスト教の司教です。

米聖公会 バディ司教
「大統領、性的少数者や移民など、おびえる国民に慈悲の心を持って下さい」

 21日、首都ワシントンの大聖堂で礼拝に参加した際、司教から“説教”をされたことに怒っているのです。

トランプ氏のSNS
「彼女は急進的な左派のトランプ嫌いでした。彼女の口調は攻撃的で、説得力も知性も欠けていました」

 強気の姿勢は政府高官にも。

トランプ氏のSNS
「“アメリカを再び偉大に”という計画にそぐわない1000人以上の人物を特定し、排除する手続きを進めています」

 トランプ氏がSNSに投稿したのは“解雇通知”です。

 就任当日、自身に忠実な人材の配置を可能にする大統領令に署名。これまで解任を通告された人のなかには、かつてのアメリカ軍制服組トップ、マーク・ミリー氏も含まれています。

■外相会談「日米同盟を新たな高みに」

 改めて“関税”に強い意欲を見せたトランプ大統領。

トランプ大統領
「メキシコとカナダに25%の関税を課すつもりです」
「中国には10%の関税を課す協議をしています」

 名指しされた国は、次のようにコメントしました。

カナダ トルドー首相
「トランプ氏が不公平な関税を課すようなら断固とした対応を取ります」

中国外務省 毛寧報道局長
「貿易戦争、関税戦争に勝者はいません。私たち中国は一貫して国家利益を断固として守ります」

 日本は、どう向き合っていくのでしょうか。

 就任初日のルビオ国務長官(53)と会談した岩屋毅外務大臣(67)。その中身を明かしました。

岩屋外務大臣
「今後とも日米同盟を新たな高みに引き上げていこうと、自由で開かれたインド太平洋の実現に向けて緊密に協力していこう、ということで一致を見たところでございます」

 石破総理とトランプ大統領の首脳会談の調整を急ぐことも確認されました。

 今回の岩屋外交。テレビ朝日政治部の千々岩森生官邸キャップは、クアッドの外相会談をポイントに上げました。

 クアッドとは日本、アメリカ、オーストラリア、そして中国の南側に位置するインドの4カ国による枠組みです。

千々岩官邸キャップ
「これまで築いてきた同盟を軽視するような形が第一次トランプ政権でも見られ、今回も心配されたが、逆にクアッドを非常に初っぱなから重視する真意としては中国をにらんだ形が最初から見えたのは、日本にとっても意味があった」

(「グッド!モーニング」2025年1月23日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

Комментарии

Информация по комментариям в разработке