鉄道唱歌オルゴール with classic chime

Описание к видео 鉄道唱歌オルゴール with classic chime

全15台

友人所有5台(①②⑤⑧⑩)と合わせて繋いでます。

一部画像の乱れや雑音が入ります。ご了承下
さい。

クラシックチャイムは各1回、鉄道唱歌チャイムは各2回(ドラム1回転で2曲)、富山地方鉄道は各1回(ドラム1回転で1曲)流れます。
※鉄道唱歌チャイムは1回目と2回目で余韻の長さ等が微妙に異なりますので、違いをお楽しみください。1台1台微妙に異なるのがアナログオルゴールの醍醐味です。

使用機種

HP1C7出力増幅器(JR東日本) 

車内スピーカー(九州485系ラスト編成) 
クハ481-230搭載品×2台を左右に配置


オルゴール・チャイム演奏順
種類
製造年月
搭載車種や車番
カラー(車→車掌室色、運→運転台色)

①クラシックチャイム 平成9年3月製 新潟485系R編成3000番台(特急いなほ、北越、快速くびき野などに使用された編成のものと思われます) 車→運(塗り替え)
②高音 平成6年10月製 不明 

③高音 平成3年10月製 サロ481-38(上沼垂)

④高音 昭和59年8月製 クロ480-1(鹿児島)

⑤高音 昭和59年6月製 九州485系

⑥高音 昭和55年3月製 サハ780-4(苗穂)

⑦高音→低音(ムーブメント破損により換装) 不明(昭和52~53年製?) 不明 車
⑧低音 昭和51年10月製 クロ381-106(日根野) 運
⑨高音 昭和48年5月製 クハ381-127

⑩低音 昭和46年9月製 サロ481-56→クロ480-6(鹿児島) 車
⑪低音 昭和45年2月製 クハネ583-8(土崎) 583系ラスト編成 クラシックチャイム換装前

⑫低音 昭和44年8月製 不明

⑬低音 昭和44年8月製 クハ481-23 (仙台→向日町→上沼垂) 運→車(塗り替え)
⑭富山地方鉄道 昭和54年5月製 不明
製造番号4 車  
⑮富山地方鉄道 昭和47年1月製 不明
元国鉄(JR)鉄道唱歌低音(音とび)より換装 運

Комментарии

Информация по комментариям в разработке