HEKINANMAZDA RX-3 令和デビュー

Описание к видео HEKINANMAZDA RX-3 令和デビュー

【日本一のサバンナRX-3を作る】でお馴染みの碧南マツダRX-3が2023年9月にマツダファンフェスタin富士に参戦。
その時の様子を動画クリエイター「そらのまる」により撮影、編集されました。

現地の臨場感のある映像をお楽しみください。

#resugiyama #re杉山 #rotaryengine
#ロータリーエンジン #restore #中嶋悟
#そらのまる

1974年、碧南マツダスポーツコーナーで車輌製作され、中嶋悟氏のドライビングにより活躍したサバンナ RX-3のレースカーを、当時ドライバー兼メカニックを努めた杉山栄一
が本人の手により復刻。

このボロボロの車体がどのように生まれ変わるのか・
製作から完成、そしてレース参戦までをお伝えしていきます。

当時車輌製作した本人達にしかわからない、ディープなチューニング技術を詰め込んだRX-3をご覧ください。

RE SUGIYAMAインスタグラム (Instagram)
  / re_sugiyama  

碧南マツダYouTube(HEKINAN MAZDA CHANNEL)
https://youtube.com/@HEKINANMAZDA-CHA...

そらのまるYouTubeチャンネル
https://youtube.com/@fcsorano?si=xbDK...

RESPO web
https://www.respo.net

PSSG LLC Instagram
https://instagram.com/pssg_llc?igshid...

エナペタル web
https://www.ennepetal.co.jp/

【協賛】
碧南マツダ
STAPp
ピカソクリエイティブ
エナペタル
Endless(エンドレス)
OS技研
東洋システム
RESPO
Deka
@Marco Pagot1974
Rotary House
LEAPpicturesworks
古田鈑金工芸
Y • TOYODA
PSSG LLC

【協力】
辻自動車
郷田鈑金
加藤博康
稲葉憲二
龍尚
藤井海空
土井総介
深井龍太朗
後藤瑠菜
丹羽祐樹
石井啓太
戦術マーカー
大羽博之
MZRacing
KCS Service

【Produced the fastest savanna RX-3 in Japan】

This is the story of the RX-3 produced at the Hekinan Mazda Sports Corner in 1974.
This car was driven by "Satoru Nakajima", who is famous as an F-1 driver.

Eiichi Sugiyama, who worked as a driver and a mechanic in collaboration with Nakajima at that time, will reprint in 2022 with his own hands.

How will this tattered car body be reborn ..
I will tell you in a short video from production to completion and participation in the race.

Please take a look at the RX-3 packed with maniac tuning techniques that only the people who made the vehicle at that time can understand.

【Sponser】
HEKINAN MAZDA
STAPp
PICASSO CREATIVE
ENNEPETAL
Endless
OS GIKEN
TOYO SYSTEM
RESPO
Deka
@Marco Pagot1974
Rotary House
LEAPpicturesworks
FURUTA BANKIN KOUGEI
Y • TOYODA
PSSG LLC

【Special thanks】
TSUJI JIDOSHA
GODA BANKIN
Hiroyasu Kato
Kenii Inaba
Sho Ryu
Miku Fuii
Sosuke Doi
Ryutaro Fukai
Runa Goto
Yuki Niwa
Keita Ishii
Senjutsu marker
Hiroyuki Oba
MZRacing
KCS Service


music:fusion

Комментарии

Информация по комментариям в разработке