4/28 さんのう健康講座「慢性肝炎と肝硬変」山王病院 消化器センター 斉藤聡 医師

Описание к видео 4/28 さんのう健康講座「慢性肝炎と肝硬変」山王病院 消化器センター 斉藤聡 医師

肝臓は沈黙の臓器と言われ病状が進むまでは症状が出ず、気が付いたときには肝硬変となっていることもあります。このため健康診断で肝機能異常を指摘された場合には現在の肝障害の状態を正しく評価する必要があります。長期間に肝臓が破壊される状況が慢性肝炎で、その後に線維化が進行して肝臓が固くなった状態が肝硬変です。以前は肝硬変の診断には体に直接に針を刺して肝臓から組織をとってくる「肝生検」が必要でした。この方法は入院が必要で体に負担のある検査で、腹腔内の出血を生じることも稀に有ります。現在では肝生検なしに肝硬変の診断が可能な方法が利用されています。本講座では慢性肝炎と肝硬変の診断、その治療も含めてやさしく解説いたします。

プログラム
0:00 オープニング
1:39 自己紹介
4:14 肝臓の働きとは~肝臓の解剖
5:32 人体模型による肝臓の位置
6:39 肝臓のクローズアップ図
7:17 肝小葉の構造
8:10 肝臓の役割
9:41 肝臓の特徴
11:11 慢性肝炎と肝硬変について~新犬山分類
12:33 肝炎の分類
13:42 肝炎のウイルスとは
18:04 慢性肝炎の成因
18:43 主な肝機能検査
21:07 肝硬変とは
22:19 肝硬変時の肝臓の細胞
23:02 腹水とは
23:27 肝硬変と腹水
24:09 肝硬変における食道胃静脈瘤
25:27 C型慢性肝炎の自然経過
26:15 どちらの方が病気が進んでいる?肝硬変の診断
28:22 慢性肝炎と肝硬変の診断法~肝生検
29:32 重要な検査 肝生検の不完全な面
31:41正常な肝臓の病理像(細胞のようす)
32:15 慢性肝炎の病理像
33:17 肝硬変の病理像
34:26 肝生検ではない(非侵襲的)評価方法について
35:07 肝繊維化スコアリング
36:01 FIB4-Index
37:23 FIB4-Indexの問題点
39:47 エラストグラフィについて(組織の硬さをみる)
40:49 フィブロスキャンについて
42:34 シェア ウェブ エラストグラフィ(SWE)について
43:45 フィブロスキャンなどの問題点
44:55 MRエラストグラフィについて
46:26 どのエラストグラフィが良いのか
48:24 本日のまとめ
49:02 肝臓病教室の開催について

==============
日程 2023年4月28日(金) 14:00~15:00
場所 山王病院 本館3階 山王ホール
講師
斉藤 聡(さいとう・さとる)医師
山王病院 消化器センター 内科部長(消化器)
国際医療福祉大学医学部教授 専門:消化器内科(肝疾患)

消化器センター(消化器内科・消化器外科)
https://www.sannoclc.or.jp/hospital/p...
山王病院 肝臓病教室
偶数月の第3月曜日、14:00~開催
https://www.sannoclc.or.jp/hospital/i...

#肝臓#慢性肝炎#肝硬変#腹水

Комментарии

Информация по комментариям в разработке