京都 時代祭 ー平安神宮道編ー / JIDAIMATSURI / 京都いいとこ動画

Описание к видео 京都 時代祭 ー平安神宮道編ー / JIDAIMATSURI / 京都いいとこ動画

2022年10月撮影


京都の三大祭に数えられる「時代祭」。

幕末の騒乱・東京奠都で活気をなくした京都の街おこし事業のひとつとして
明治28年(1895年)にはじまりました。

同時代に創建された平安神宮の建築物や神苑、大祭の保存のため、
「平安講社」という団体が市民によって組織されたのもこの時代です。


第1回目の時代祭は、紀念祭としての意味合いが強いものでしたが、
2回目以降は「平安神宮のご祭神に京都の町の繁栄をご覧いただく」ことが趣旨になりました。

開催日も桓武天皇による平安遷都が行われた日にあわせて10月22日の開催に。

綿密な時代考証を重ねた衣装や祭具は、京の伝統の技で細部まで再現されています。
明治維新から平安時代までをさかのぼる豪華絢爛な行列は、まさに「生きた時代絵巻」。

総勢約2000名、総延長約2キロにもなる行列は、
京都御所の建礼門前を出発し、都大路を進んで平安神宮を目指します。


平安神宮のご祭神は、桓武天皇と孝明天皇。

ご神霊を遷したご鳳輦が進むのは、時代祭の後半にあたる神幸列です。

その前後を行く歴史行列は神幸列のお供。

時代祭とは時代装束をまとった人々の歴史行列、と思われがちですが、
京都を盛り上げるべく誕生した平安神宮と京都市民による壮大な秋の祭礼なのです。


京都御苑・御池通・平安神宮道に設置された有料観覧席なら
ゆっくり座って見学できます。



▶みんなでつくる京都情報サイト【京都いいとこウェブ】
http://kyoto.graphic.co.jp/

▶動画で見る京都【京都いいとこ動画】
http://kyoto.graphic.co.jp/guide/movie/

▶英語・動画で京都を紹介【KYOTO SHORT TRIP】
http://kyoto.graphic.co.jp/en/short_t...

Комментарии

Информация по комментариям в разработке