2024 9月 野鳥散歩 ちょっとピンボケ

Описание к видео 2024 9月 野鳥散歩 ちょっとピンボケ

目次
00:00 -①コルリ若
01:07 -②オオルリ雄(若鳥と成鳥)
02:10 -③キビタキ雄
03:13 -➃キビタキ雌
04:15 -⑤コムクドリ
05:17 -➅マミジロ幼鳥
06:16 -⑦コサメビタキ
07:20 -⑧エゾビタキ
08:16 -⑨エナガ他水浴び
09:19 -➉ヤブサメ
10:19 -⑪ヤマガラとメジロ

 目次から興味のある鳥さんに飛んでもらえます。

 今月は11種+の鳥さんたちが登場します。夏鳥さんの生んだ幼鳥さんたちが来たりで、真夏の静かな公園から、賑やかになってきていました。
 
 ちょっとピンボケな所やお見苦しい所もありますが、楽しんで頂ければ幸いです。
 
 解説等
①コルリ若 L15㎝
 夏鳥 巣はジュウイチの托卵先になったりする。  

②オオルリ雄 L16㎝
 夏鳥。綺麗な青色になるのには2~3年かかるそうです。

③➃キビタキ L14cm
 夏鳥。繫殖期以外は、メスがオスをえさ場から追い払っている。

⑤コムクドリ L19㎝
 夏鳥。秋に大群になって飛翔する姿が、よく見られたらしい。今はどうでしょうね。

➅マミジロ幼鳥  L23cm
 夏鳥。ライファーでした。最初は何だかわかりませんでした。

⑦コサメビタキ L13cm
 夏鳥。サメビタキやエゾビタキに比べると、胸元が白っぽい。
 
⑧エゾビタキ  L15cm
 旅鳥。下面の縦斑が目立っています。
 
⑨エナガ他水浴び 
 カラ類の混群で、みんなで一緒に移動してきますね。

➉ヤブサメ L11cm
 夏鳥。キクイタダキの次に小さい鳥で、林の下層をはね歩いています。

⑪ヤマガラとメジロ
 服部緑地公園の、ヒマワリの種を貰うヤマガラと、千里南公園の竹風呂に入るメジロは、近所のバーダーさんの見慣れた光景です。

Комментарии

Информация по комментариям в разработке