コンクール動画 小3 クーラウ ソナチネOp.55-1 稲沢市 おおみやピアノ教室ドルチェ

Описание к видео コンクール動画 小3 クーラウ ソナチネOp.55-1 稲沢市 おおみやピアノ教室ドルチェ

コンクール動画 小3 クーラウ ソナチネOp.55-1
稲沢市 おおみやピアノ教室ドルチェ

◇レッスンのお問い合わせ・お申し込みは
LINE公式アカウントからお入りください。
以下のリンクからお友だち登録の上、
お名前を送信して下さいね!
他の方に見られることなく1対1のトークができ、
キャンペーンやクーポンなどお得な情報を得られます。
⬇︎ ⬇︎
https://lin.ee/2uoTpRlUH

◇ホームページ
https://www.omiya-piano.com/


◇お教室ブログ
https://www.omiya-piano.com/blog


◇お申し込みフォーム
https://ws.formzu.net/fgen/S17854798/


※オンラインレッスン・対面レッスン、ご希望に応じて行います。


◇オンライン教材の販売を行っております⬇︎
「はじめの一歩!ゼロから始める初心者のための音符読み講座」
https://www.udemy.com/course/pianodolce/


 ◇インスタグラム♪
 教室の風景など載せています。
  / sakiko_pianodolce  


◇Twitter
レッスンの事、日常の事などつぶやいています。
  / pianodolce038  


◇ブログ
https://ameblo.jp/sakong038/


◇ note
https://note.com/pianodolce


<お教室について>
愛知県稲沢市のおおみやピアノ教室「ドルチェ」で
30数年間、のべ1000人以上の生徒さんをご指導して来ました。
その経験で蓄積されたピアノ演奏のノウハウを
皆さんにお伝えしたく、チャンネルを立ち上げました。


お教室の生徒さんは、幼児から70代の高齢者の方まで幅広く
教養を身につけたい方
趣味として楽しみたい方
音楽の道へ進みたい受験コースの方
どのようなニーズにも対応いたします。


<講師プロフィール>
音楽好きな両親の家庭に生まれ、幼い時からモーツアルト、ベートーヴェン、バッハなどの音楽が家の中で流れていました。


名古屋市立菊里高校音楽科(ピアノ科)
愛知県立芸術大学音楽学部ピアノ専攻卒業。


音高時代、脱力の基礎が出来ていないまま無理を重ねて難曲を弾いてきたため、思うような演奏が出来ず苦労しましたが、師事した先生からは音楽的な指導ばかりで脱力の具体的な指導がありませんでした。脱力が出来ていないため思うように表現できず、速い曲は腕が疲れて弾けなくなる、という問題が起こり、基礎の大切さを痛感し、
自分自身は打鍵法の根本を具体的に教えられる指導者になりたい、と思うようになりました。
大学卒業後、採用試験に合格したため中学の教員になりましたが、
子供が生まれた時に退職し、自宅でピアノ教室を開きました。


ピアノ教師としての出発は、高校の時に自分自身が苦労した経験を活かし、
ピアノを始める入門段階から打鍵法、脱力法、読譜などの基礎を
きちんと指導しようと決意した事から始まりました。


打鍵法が正しいと音が響き、響きから音楽のイマジネーションが広がり、
音楽を心から楽しめるようになります。
ピアノを演奏する喜びを皆さんに感じて頂きたいと願い、日々ご指導しております。


ピアノ奏法だけでなく、受験のためのソルフェージュや、
教員経験を活かした学校の音楽のテスト対策も行っております。


<過去の生徒さんの高校・大学進学の実績>
愛知県立明和高校音楽科
名古屋市立菊里高校音楽科
愛知県立芸術大学ピアノ専攻
お茶の水女子大学(音楽表現コース)
大阪大学(文学部音楽学専攻)
神戸大学(人間表現学科)
愛知教育大学(音楽)、名古屋芸術大学(ピアノ科)金城学院大学(音楽芸術学科)
椙山女学園大学(教育学部音楽)

<地域>稲沢市大矢町
稲沢市 おおみやピアノ教室「ドルチェ」
場所:名鉄木田駅より車で7分、七宝駅より7分、大里駅より10分、国府宮駅より13分

生徒様は広範囲の小学校・中学校からお通いいただいております。

稲沢市大矢町
千代田小学校、坂田小学校、大里西小学校、国分小学校、大塚小学校、稲沢西小学校、下津小学校、稲沢東小学校、六輪小学校、法立小学校、千代田中学校、大里中学校、治郎丸中学校、明治中学校、稲沢西中学校、祖父江中学校、平和中学校、

あま市・清須市
甚目寺東小学校、甚目寺南小学校、正則小学校、美和小学校、篠田小学校、清須小学校、清須中学校、美和中学校、甚目寺中学校

Комментарии

Информация по комментариям в разработке