春日八郎-苦手なんだよ、昭和歌謡・カラオケ、オリジナル歌手、中国語の訳文&解說

Описание к видео 春日八郎-苦手なんだよ、昭和歌謡・カラオケ、オリジナル歌手、中国語の訳文&解說

その他の動画
   / david26789  
苦手なんだよ(にがてなんだよ)中譯「不擅長的(歌)喲!」,矢野亮作詞、林伊佐緒作曲,1957年11月日本キング(King)發行,日本演歌王朝開路先鋒春日八郎創唱之歌謠曲。
本曲(金嗓曲號40269)為黃清元「人客的要求」及龍飄飄「風塵」等國語歌曲;文夏、江蕙、西卿、陳一郎、李翊君台語歌曲「人客的要求」等翻唱之原曲。
翻譯注釈
1.せがまれて受要求;應要求。
マ行五段活用動詞「せがむ」之未然形「せがま」+受身助動詞「れる」之連用形「れ」+接続助詞「て」。
2.歌っている【うたっている】正在唱。
ワ行五段活用動詞「歌(うた)う」之連用形「歌い」的促音便形「歌っ」+補助動詞「ている」。
3.恋しくなって【こいしくなって】眷戀起來。
形容詞「恋(こい)しい」之連用形「恋しく」+ラ行五段活用動詞「為(な)る」(開始...起來)之連用形「なり」的促音便形「なっ」+接続助詞「て」。
4.じんと
〔副〕深深感動。
5.あつくなり【熱く為り】發熱。
形容詞「熱(あつ)い」之連用形「熱く」+ラ行五段活用動詞「為(な)る」之連用形「なり」。
6.おもわず【思わず】
〔副〕不由得。
7.泣けてしまった【なけてしまった】感極而泣了。
カ行下一段活用動詞「泣(な)ける」(感動而哭)之連用形「泣け」+補助動詞「てしまう」之過去形「てしまった」。
8.縄暖簾【なわのれん】
〔名〕(用多條繩子結成的垂簾)繩門簾。居酒屋之代稱。
9.しがない流し【しがないながし】卑微的走唱。
しがない:〔形〕卑微的。
流し:〔名〕走唱。
10.だって
〔接〕①[接]因為。接前面一句話,表示申述理由。②[接助]即便、就連。
11.苦手な【にがてな】不擅長的。
苦手:〔名〕不擅長的事物。
な:断定助動詞「だ」之連体形。
12.返らぬ【かえらぬ】回不來。
ラ行五段活用動詞「返(かえ)る」之未然形「返ら」+否定助動詞「ぬ」。
13.くになまり【国訛り】
〔名〕方言;鄉音。
14.抱いてる【だいてる】懷抱著。
カ行五段活用動詞「抱(だ)く」之連用形「抱き」的イ音便形「抱い」+補助動詞「ている」之略語「てる」。
15.言わないで【いわないで】不要說。
ワ行五段活用動詞「言(い)う」之未然形「言わ」+否定助動詞「ない」+接続助詞「で」。「ないで」(不要)置於文末,表示委婉禁止之意。
16.商売ぬきで【しょうばいぬきで】拋開生意。
商売:〔名・スル〕生意;買賣。
ぬきで【抜き出】:ダ行下一段活用動詞「抜(ぬ)き出(で)る」(離開;拋開)之連用形或連用形名詞化。
17.唄おう【うたおう】唱歌吧!
ワ行五段活用動詞「唄(うた)う」之未然形「唄お」+勧誘助動詞「う」。

Комментарии

Информация по комментариям в разработке