【冒頭無料】大石静×新谷学「『光る君へ』押し倒す女たちへのエール」

Описание к видео 【冒頭無料】大石静×新谷学「『光る君へ』押し倒す女たちへのエール」

▼本編フル視聴は以下「文藝春秋 電子版」から、約60分の生配信をお楽しみいただけます(「文藝春秋 電子版」初回登録は今なら「月あたり450円」から)。
https://bunshun.jp/bungeishunju/artic...
【フル動画】大石静×新谷学「『光る君へ』押し倒す女たちへのエール」 #後編

▼「文藝春秋 電子版」の購入&視聴方法はこちら
https://bunshun.jp/bungeishunju/info/...
芥川賞受賞作を全文掲載する月刊誌「文藝春秋」。本誌特集記事が雑誌よりも早く読める、月10本開催の対談イベントが見放題のサブスク「文藝春秋 電子版。
http://bunshun.jp/bungeishunju

 「文藝春秋 電子版」は8月25日(日) 21時より、脚本家の大石静さんと文藝春秋総局長の新谷学によるオンライン番組「『光る君へ』押し倒す女たちへのエール」(後編)を配信します。

 NHK大河ドラマとして、2024年(令和6年)1月7日から放送されている『光る君へ』。平安時代に『源氏物語』を書き上げた紫式部を吉高由里子さんが演じています。

『光る君へ』では紫式部と同時代を生きた男たち、女たちの織りなす〈性愛と政治〉が描かれています。本番組では脚本家の大石静さんをお招きして、作品が作り出される過程に新谷が迫ります。

〈源倫子を見ていると、私もああやって押し倒してきたなぁと思います〉

〈恋愛は“打って出たもの勝ち”だとずっと思っていました〉

〈“よそ見”する心は男だけじゃないですよ。でも、たいていの男はそれが分かっていないんです〉

 後編では『光る君へ』の性愛観から、「押し倒す女のススメ」が語られます。

 その他にも『光る君へ』の「権謀術数」、大石静流脚色術、そして大石さんの恋愛遍歴についても聞きました。ぜひご覧ください。

(後編:30分)

◆番組概要
 番組名:『光る君へ』押し倒す女たちへのエール(後編)
 出演 :大石静、新谷学
 日時 :8月25日(日)21時00分〜21時30分 完全オンライン番組です
     ※視聴するには「文藝春秋 電子版」の有料会員になる必要があります

Комментарии

Информация по комментариям в разработке