世界的な“選挙イヤー” 日・米・英・仏で聞く いま求める「リーダー像」は?各国で違い鮮明に… 日本は「あきらめ」も【news23】|TBS NEWS DIG

Описание к видео 世界的な“選挙イヤー” 日・米・英・仏で聞く いま求める「リーダー像」は?各国で違い鮮明に… 日本は「あきらめ」も【news23】|TBS NEWS DIG

今年は世界中で注目の選挙が行われる「選挙イヤー」です。あなたが求めるリーダー像は?イギリス・フランス・アメリカ・日本の4か国で聞きました。

■「ごみのように扱われる人の気持ちを理解していない」

イギリス・男性
「私にとって経済は重要だと思います。新しいリーダーには、経済を中心にすえて、国民にもっとお金を稼ぐ機会を与え、稼いだお金を維持してほしい。そして、今、経済的に悲惨な状況にある人々が、そこから抜け出せるようしてもらいたいです」

イギリス・女性
「共感力。国民の話に耳を傾け、国民の立場で物事を考えられることが最も重要だと思います。自分が貧しい家庭で育った人のほうが、国民の気持ちを理解してくれると思います。
(政治家は)お金がないことがどういうことか理解していません。失業保険ももらえずに、ごみのように扱われる人の気持ちを理解していないんです」

Q.どういう人がいい首相になれるか?

イギリス・男性
「国際的大企業の経営など、何か非常に重要なことを成し遂げた実績のある人です。国際的な企業を経営できる人には、一国の偉大なリーダーになれるだけの実力やカリスマ性を備えているでしょう」

イギリス・男性
「威厳だと思います。リーダーらしい威厳が必要です。この国の指導者たちは、国民に対して正直ではない発言ばかりしてきました。そして、それはひどくなっています。(政治家は)国民に何が必要なのかを理解していません」

Q.次のリーダーに力を入れてほしい問題は?

イギリス・男性
「税金と教育ですね。それと、盗みを働いたり、ナイフで殺し合ったりしている人たちをどうにかしてほしいです。年配の世代を重視しすぎていると思います。その世代は50年も続くものではないのだから、もう少し若い世代のことも考えて、僕らを助けてほしいと思います」

■「今のリーダーに最も欠けているのは、約束を守ること」

フランス・男性
「今のリーダーに最も欠けているのは、約束を守ることです。選挙期間中の発言が、その後の行動に反映されていないんです。当選した途端に違うことをし始めるという経験を、ここ何年もしています。リーダーは今、確かに重要な問題に焦点を当てていますが、それは人々が本当に興味を持っていることではありません」

フランス・女性
「私たちが望んでいるのは、もっと正直であること、そして選挙期間中に言っていたことを守ることです。誠実さを持ち、富の分配をしなければなりません」

フランス・男性
「国内の問題が最も重要だと思う。まずフランスのことが何よりも優先されるべきです」

フランス・男性
「まずは地元や国内の有権者を優先するべきです。80%を有権者や国民のために注力し、20%を外に向ける程度にすべきです。そして、心の広い人が多ければ多いほど、社会は穏やかで平和になると思います。過激な人は避けなければなりません」

■「決断力があって正直な人がいい」

アメリカ・女性
「(大統領は)私たちの定年と同じように、65歳までに年齢を制限するべきだと思います。政治家の多くは考え方が古いから、何が問題なのか分かっていないんです。そして彼らは変わる気もない。それが問題です」

アメリカ・女性
「自分の利益のためではなく、他人のために働ける人がリーダーになるべきだと思います。年齢はあまり関係ないと思います。若くて経験が足りないということもあるかもしれないけれども、ふさわしい人ならば関係ないと思います」

アメリカ・女性
「みんな、最初は未経験だということも考えるべきです。最初からすごく優れた指導者なんていません。学ぶ機会を与えるべきです。間違いを犯さなければ良い指導者にもなれないし、経験も積めません」

Q.リーダーにとって良い資質とは?

アメリカ・男性
「まずは神を畏れる気持ちのある人ですね。自分よりも崇高な何かを信じる必要がある。そこから思いやりや愛情が生まれるんです。そして、公平であることです。人によって物の見方は異なりますから。歴史を振り返ると、絶対的権力ほど腐敗をもたらすものはないということが分かります。権力を握ると、自分が神様にでもなったような気になるんです。良い相談相手を自分の周りに置く必要があります」

アメリカ・女性
「私たちの話に耳を傾けて、私たちがポジティブな方向へ進めるように、コミュニティ作りや人々の団結を助けてくれる人に指導者になってほしいです」

アメリカ・男性
「決断力があって正直な人がいい。(Q.なぜ?)正直ということは、信頼できる人だということだからです。そして、決断力がなければ世の中を変えることはできないから」

アメリカ・男性
「平和な国を作れるのは、偏見を持たずに全ての政党と話をして、彼らが何を必要としているかを理解し、合意できる妥協点を見出すことができる政治家や指導者だと思います」

■「信頼できる人がいない」

日本・70代男性
Q.トップが入れ替わるとしたら?
「いやー、いない、日本にはいない。若くても年をとっていても、その政治でうまくやってくれる人、市民に対してうまくやってくれる人が一番良いで…(https://newsdig.tbs.co.jp/list/articl...


▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/

▼チャンネル登録をお願いします!
   / @tbsnewsdig  

▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-ins...

▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/toukou....

#ニュース #news #TBS #newsdig

Комментарии

Информация по комментариям в разработке