晩年の都営5200形 夕刻に1往復のみの京成乗り入れ ☆2002.12.3 - らりるれ本舗

Описание к видео 晩年の都営5200形 夕刻に1往復のみの京成乗り入れ ☆2002.12.3 - らりるれ本舗

都営浅草線に1本のみが存在した異端編成、
5200形、5201F(8両)を映した動画です。
(='u')

5200形車両は元々「5000形6次車」として
6両×2本が登場しましたが、
8両化の流れを受けて 1996.12 に
8両×1本に組み換え・改造されました。

2000.8.14 からは「5200形」と改形式され
運用を大幅に限定されつつ細々と活躍を続けた末、
2006.11.3 のさよなら運転を最後に引退、
2007.1~2月 で解体されました。

  ☆ ☆ ☆

【参考】
◎編成組み換え(工事:1996.12)

5201-5202-5203-5204-5205-5206
5207-5208-5209-5210-5211-5212
 ↓↓
5201-5202-5203-5204-5209-5210-5205-5206

【追記】
組み換え前後で客室扉も交換されたはずと
うp主は記憶しております。

・交換前:
内面のデザインが、、
窓周りに平たい金属縁があり、
取っ手は5000形鋼製車と同様の
四角くて開く向きにのみ指が掛けられるタイプの
ステンレス製無塗装扉。

・交換後:
内面のデザインが、、
窓周りの金属支持はなく
取っ手はオーソドックスな縦長穴の
ステンレス製無塗装扉。
(動画 1:03~、4:35~)

  ☆ ☆ ☆

動画が撮影された頃には既に、5200形の運用は
そのほどんどが自社線内で完結するものに
限定されており(主に 西馬込~泉岳寺 の往復)、
夕刻に1往復のみ京成高砂まで顔を出したりなど
する程度でした。

本動画は、その貴少な
京成乗り入れの1往復を映したものです。

  ◇ ◇ ◇

(3:34~)
前照灯が片方切れています。

ハイビームにすることで
両方点灯しましたので(動画 5:06)、
この日はそれで対処としたと記憶しております。


【動画情報】
2002.12.3
●0:00 京成押上線・京成本線: 八広ー京成高砂
都営5200形(5201F)乗車
京成3500形(3576F)
京成3500形(3564F)
●3:34 京成本線: 京成高砂-青砥
都営5200形(5201F)乗車
京成3500形(3520-3519+3512-3511-3510-3509)

-----------------------------------------------------------
◎次の京成動画(2002.12.9)↓↓
    • 2002.12.9 雪の京成(5本中1本目)- らりるれ本舗  

◎前の京成関連動画(2002.11.27)↓↓
  [ 未アップ ]

**************************************
●◎らりるれ本舗◎●
平成中期に地元で撮影した鉄道動画を中心に、順次アップします。
撮影時、まだ少年だったので、手振れ等々ご容赦ください。
記録重視のため、ほぼ無編集です。
(*´^^)

Комментарии

Информация по комментариям в разработке